認定商品

優しい甘さのメイプルときび糖の焼菓子(アチェリのおやつ)

日本マタニティフード協会

店舗名

アチェリのおやつ

商品名

優しい甘さのメイプルときび糖の焼菓子

所在地

愛知県安城市横山町石ナ曽根181番地3

URL

https://rhmkcreative.wixsite.com/aceri-no-oyatsu/items

ご紹介

当店の焼菓子の甘味は、主にメイプルシュガーときび糖を使っています。

これは、大病を経験し、体を冷やすと言われる白砂糖を使いたくはなかったためです。

焼菓子屋の背景には、オリジナルの物語があり、そこに登場する焼菓子を実際に作って販売しています。

お話には一年中、真っ赤に紅葉しメイプルシロップが採れる「メイプルレッドツリー」が住人の集まる広場の中央に立っています。

そのメイプルシロップを採取して作る焼菓子を作って販売したいと思い、何度も試作を重ね、菓子製造営業許可のあるレンタルキッチンを利用し焼菓子屋を開業しました。

試作の中で、バター生地にメイプルシュガーがとても相性が良いことがわかり、焼いた
クッキーは「今まで食べた事のない味」「もう一度食べたくなる味」に仕上がりました。
他の焼菓子でも材料に使おうと試みパウンドケーキ、マフィン、フィナンシェにはメイプルシュガーときび糖を配合して完成した焼菓子は、リピーターのお客様が増えています。

当店の必須材料となって欲しいメイプルシュガーですが、果たしてその成分は?と思い
調べたところ日本人に不足しがちなカルシウムやマグネシウム、たんぱく質や糖質の代謝に不可欠な亜鉛、余分な塩分(ナトリウム)を排出するカリウムといった注目のミネラルをバランスよく含んでいる、まさに“栄養の百貨店”と言われる程の食材!

このような経緯から当店の焼菓子は地元の愛知県産小麦「きぬあかり」、季節の果物も使い作る事にしました。

当店の焼菓子が「食べやすい・体にやさしい・可愛い・天然パウダー」などから、小さいお子様をお持ちの親御さんや日頃から健康に気を付けて安心して食べられる焼菓子を求められるお客様が多いです。

今回、マタニティーフード協会の商品に認定申し込みをお願いしたのは、焼菓子を「見て楽しく、食べて美味しい」と共に未来を担う子供達や妊婦の方でも「安心して食べる事ができる商品」と証明していただき「食べた物で私たちの体はできている、だからできるだけ体に良い物を選びましょう!」とより一層アピールすることができます。

記事URLをコピーしました