アンバサダーのみなさま
マタニティフードマークを普及させていくための、マタニティフード協会アンバサダーの皆様をご紹介いたします!
宮﨑 春香
管理栄養士・離乳食アドバイザー ・フードスペシャリスト・ピンクリボンアドバイザー初級の資格を持ち、一児の母。
病院・福祉施設の献立作成や衛生管理指導、栄養相談などを行なってきたが、自身の妊娠を期に、離乳食に興味を持ち、産休期間中に離乳食アドバイザーの資格を取得。
現在は、子育てに奮闘しながら離乳食・幼児食についてブログやInstagramで配信中。
こどもの食事について相談を受ける中、お母さん自身の食事がおろそかになっていることを実感し、妊娠期から産後の食事の大切さを多くの方に知ってもらいたいという思いからアンバサダーに。
gumikiko
現在妊娠中 一児のママ今までは何も気にせずに好きな食べ物だけを、、30代に突入し、食への感じ方が変わりました。#マタニティフードマークアンバサダー を通して身体の為の食について学び、フードマークの輪を広げて行けたらと思ってます。
natsu
2021年9月に帝王切開で出産。妊娠後期で高血圧症候群になり、あらためて妊娠時の食の大切さを痛感。Instagramでマタニティフード協会を知り、もっと多くの人に知ってもらいたいと思い アンバサダーに。
寺井 慶美
2020年に女の子を出産。その際に妊娠糖尿病と診断される。マタニティの期間中、食に神経質になり何を食べたらいいのか分からずにストレスを抱えるようになる。出産するまで苦しかった思い出があり、マタニティフードマークがあればストレスを抱えなくても良かったのではないか、同じようにストレスを抱える方を少しでも減らしたい、という強い思いからアンバサダーに。
E.YOSHIDA
初めまして。ヨシダです!第1子妊娠中の初マタです( ˊᵕˋ*)この度、ご縁がありマタニティーフード協会様の公式アンバサダーを務めさせていただく事になりました!!私自身、妊娠してからというもの食への関心が高まり普段何気なく口にしている食品に対しても成分を調べたりお腹の赤ちゃんに影響が無いか?など気になって仕方ありませんでした。そんな時、たまたまInstagramでマタニティーフード協会のアカウントの存在を知り妊活中の方や妊産婦の方々が食事を運びやすくなるための『マタニティーフードマーク』を広める運動に心打たれました。普段何気なく利用している外食産業などでこの取組が広がる事が私たち妊産婦や妊活中の人達とってどれほどの安心感があるか。また、そんな取り組みが当たり前の世の中になって欲しいと思いました。そこで自分には何が出来るのか?考えた時に私自身が情報発信者となり沢山の情報を発信していこうと思いました!まだ始まったばかりなので分からないとこも沢山ありますが協会の名に恥じないように活動を広げるお手伝いをしていきたいと思います。
meme
現在第二子妊娠中。食べることが大好きで、マタニティ期に何を食べたらいけないのか悩み、外食に困っていた。マタニティ期でも安心して食事を楽しめるようになればいいなと思い、アンバサダーに応募。
みた
現在第二子妊娠中です。妊娠中は避けた方が良い食品もあるので、一目でわかるマタニティフードマークが普及して迷わずに食品が選べて安心して食事を楽しむことができるようになったら良いなと思っています。
SANA
保育士/幼稚園教諭2種免許の資格を所有2021年10月男児出産 一児の母出産後Instagramにてマタニティフードマークについて知る。自身の妊娠中マタニティフードマークを知っていたらより良い妊婦生活を送れたと思い、皆にマタニティフードマークを知ってもらい妊婦生活を快適に送ってもらいたいと思いアンバサダーに。Instagramには子育てのことや日々のことを投稿中。又、料理アカウントには日々の手料理を投稿している。
SHIHO
福岡にてサロン運営。フリーモデル。妊娠中に、食について考える機会が多くあり、その際に知ったマタニティフードマークに共感しアンバサダーに。妊娠中や育児中にも、安心して食を楽しめる場が広がればいいなと活動中。
mei
現在第二子妊娠中。来年春出産予定です!Instagramを通して子供のファッションや子供と行けるカフェ、お気に入りの雑貨などを掲載してます!マタニティフードマークを多くの方に知ってもらい安心してマタニティを過ごせるように活動して行きたいです!
Maaya
現在第一子妊娠中。フルタイムで会社員をしながら、自家製麹をお伝えする麹マスターという仕事もダブルワークで行っています。
普段麹を自宅で作っており、自家製麹からできる発酵調味料を食事に取り入れていますが、それをきっかけに普段の食事や健康が妊娠期にも影響することを学びました。
初めてのマタニティライフで、食事の選び方に迷ったこともあったため、マタニティフードマーク協会様の活動に共感。アンバサダーを務めさせて頂くことにしました。
マタニティフードマークを皆様に知って頂き、安心してマタニティ期間を過ごせるようなお手伝いができればと思っています。
自家製麹の1day lessonや麹クリエイター講座も随時開催しています。
土屋 絵美
自身の出産を通じて、地方での妊娠時の食生活に課題があると感じ、マタニティフードマークに共感し、アンバサダーに。
星 彩由美
良いお店や商品を紹介するのが趣味ということが高じて、数々のオーガニック系のショップスタッフなどを経験。自分が良いと思ったものに更に活付ができるなら嬉しいということで、アンバサダーに。
横萩 和幸
様々な企業、個人(インフルエンサー)のSNSアカウントを活用した集客やプロモーションなどを支援。現在も7つのアカウントのコンサルティングを実施。実家が飲食店ということもあり、食事におけるさらなる価値の追求を目指しアンバサダー活動にも参画。
ねんね保育士はる先生
保育士 / 小児スリープコンサルタント/ ベビーマッサージ講師 / 小学校認定英語講師 等赤ちゃんから子どもに特化した資格を保有。育休中の現在は親子サロンを不定期で開催しています。
1歳の女の子のママで現役保育士です。現在第二子を妊娠中。第一子の時に、今まで気にしていなかった食事に興味を持ち、妊娠後期で【妊娠糖尿病】の一歩手前で食事指導を受けたことから、第二子でも気をつけています。妊娠期はただでさえストレスの多い時期。食事を気にせず楽しめたら,,,と何度も思い、食べられるのかどうか迷うものは食べない!そんな生活の中でこのマタニティフード協会を知り、今後の妊婦さんのお役に立てたらと思い、活動することとなりました。
妊娠期間も安心して食事ができる、楽しい妊娠生活になりますように♬
ちさと
保育士、マタニティヨガ・産後ヨガ講師などの母子に関わる仕事の経験を通して、より多くの方々に安心・安全な食が身近にあるという環境を広めたいと思い、アンバサダーをさせていただくことになりました。
食について発信することで、妊娠期から産後までの大切な体づくりに少しでも貢献できたらと思います!
上原 深咲
誕生日が一緒の姉弟を出産した二児の母です。元エステティシャンという職業から食への関心があったこと、自身の双子の姉が妊娠糖尿病で食事制限などの辛い生活をしていて何もできないもどかしさを感じたことなどから、マタニティーフードマークに共感をし、この度アンバサダーに応募いたしました。
鏑木志織(かぶらき しおり)
和の文化を広める活動をしつつ、子育てに奮闘中です。妊娠中は悪阻がひどく、食べれるものそうでないものを調べる元気すらなかったのでマタニティフードマークが普及して妊婦さんのストレスが少しでも軽減されたらなと思います!
YURI
看護師 / 呼吸器科、血液内科、外科、婦人科(女性疾患、不妊治療等)、耳鼻科、膠原病科、糖尿病代謝内科と多様の分野で病棟勤務し、色んな世代の患者さん方と関わる。傍ら三兄弟のママとして毎日育児奮闘中。
今回Instagramでマタニティーフードマークと出会い、活動や理念に共感しアンバサダーとして活動する事となりました。
今まで10年以上育児をする中で私自身の食生活は1番後回しになり、身体的にも精神的にも辛い時もありました。その中で妊娠育児中の食生活が整い、家庭内でママが笑顔いっぱいで太陽のような存在になればもっと素敵なマタニティー子育てライフを送れていたのにと感じます。ママ経験者として元婦人科ナースとしてこれからのマタママさん、プレママさんの力になりたいと思っています。
えっぐポテト
絶賛子育て中の新米ママです/自分に出来ることを探していたときにマークを知り、アンバサダーになりました。
元々配信の活動をしていたので、これを機に少しでも多くの人に知ってもらえる機会と楽しい育児ができるような安心できる場所を増やしていく思いで精一杯活動してまいります。
武政あきこ
教員免許・体軸体操指導者の資格を保有。児童指導員として障害のある子どもの療育指導をしながら3児の母としても奮闘中。
実際に妊娠・出産・子育てをする中で、食事の大切さを実感しました。Instagramで知ったマタニティフード協会の想いに共感し、アンバサダーを務めさせていただくことに。
1人でも多くのママが・子どもが笑顔になれるよう精一杯活動してまいります!
moeka
元料理教室インストラクター保育士です!料理を通して世界中の子どもやその御家族を笑顔にしたいという目標があります。幼児食だけでなく、マタニティー食で困っているママさんたちを救いたい、そんな思いでアンバサダーになりました。現在は発信力、影響力を身につけるためにモデルオーディションを受け、活動を開始しています。
MIKA
看護師/助産師/一児の母
学校卒業後、看護師(手術室、救急)
として勤務。その後助産師として勤務。
看護師時代から現在の助産師をしている中、妊娠・出産経験をし、マタニティの方や産後、育児をしている方、妊活中の方のために協力、活動していきたいと思っています。
ゆり
管理栄養士/栄養教諭の資格所持。
2021.6第一子出産。
栄養素の知識がありながらも、妊娠期の食事には悩みながら生活を送る毎日。
マタニティフードマークが広がれば、そんな悩みが解決され、快適に妊娠期を過ごすことができる!素敵な取り組みだと感じアンバサダーに。
現在はInstagramで栄養素や健康的な食事の情報を発信中!
Nagisa
ニューヨーク在住12年の経験を持ち、現地にて起業し、約10年間リトミック/ピアノ/ボイトレ/日本語講師として活躍。
コロナを機に日本に拠点を移し、現在オンラインにてニューヨーク・LAの生徒たちとのピアノ・リトミックレッスン、実家のある高知にて英語リトミック・ピアノ・ボイトレ・英語を教えている。
一児の母。
茅野瞳
理学療法士として病院や施設で勤務。第一子となる男児を妊娠、出産し、育休復帰後に退職、Uターン。
地元デイサービスでの長時間勤務の経験をきっかけに、育児中の働き方を模索する。
その後SNS秘書(オンライン秘書)という仕事に出会い、個人事業主として独立。
現在は仙台で産前産後ケアサービスを提供する会社にて、秘書兼広報も務める。
2022年秋に第二子出産予定。
mio
岡山県で介護の仕事をしながら趣味でハンドメイドをしている5人の子育て中のママです。
えむ
現在第一子妊娠中です。
食べることが好きで大学時代は栄養科学専攻し、今では料理が趣味になり、Instagramでおうちごはんを投稿しています。
初めての妊娠で、食べ物にここまで制限があることを知り、妊婦さんが安心して食事が出来るマタニティフードマークの活動に共感し、アンバサダーとして活動させていただくことになりました。
ゆき
一児のママ。子育てをきっかけにベビーマッサージとベビー専用フォトグラファーの資格を取得中。
不妊治療を乗り越え、妊活期からの食の大切さを実感。産後まで女性が楽しく暮らしやすい社会になってほしいと思いアンバサダーに。
福原 綾
はじめまして!
マタニティフードアンバサダーとして活動させて頂くことになりました、福原綾です。
先日、第三子を出産し、今は3人育児に奮闘中です!
昔から度々心身の不調で悩んだことがあり、結婚や出産を機に、食に興味を持つようになりました。
家族がみんなで美味しく食べられるように工夫したり、最近は、添加物の問題にも興味を持ち、栄養のことも合わせて勉強しています。
わたしも子育て真っ只中ではありますが、経験してきたこと、感じてきたことが、何か他の妊婦さんや子育て中のママたちのお役に立てれば嬉しいです。
マタニティフードマークに共感し、妊娠期から子育てをしていく中で、パパもママも子どもたちも、安心した食事を基礎に元気に笑顔で生活できる、そんな情報を共有したり、発信できたら、と思っています!
aya
現役看護師、そして一児の母。
自身の妊活経験から膣プランナーの資格を取り、フェムケアナースとして妊活中から産前産後の女性に特化したサポートを行なっている。また、現在はベビーマッサージ講師や腸活アドバイザー®︎としても幅広く活動し、全国の産前産後のママへ、個人的なお悩みにも対応しながら充実した支援を届ける。
manami
作業療法士/介護支援専門員の資格所有
現在第二子妊娠中です。不妊治療や子育ての経験から、食への関心が高まりました。マタニティ期に安心して食べられるものが一目で分かる、マタニティフードマークをもっと広めたいと思い、アンバサダーに。
少しでも女性やこどもたちが笑顔になるお手伝いが出来ればと思っています。
Instagramでは普段の朝食やこどものおやつなどを投稿しています。
めぐむ
エステティシャン / 美腸アドバイザー
現在妊娠中、2022年秋出産予定
私は、7年間エステティシャンとして活動し美肌になるためには、スキンケアだけの外側からのケアだけではなく、食事や生活習慣など体の内側からのケアも大切だと気づきました。
そして自身の初めの妊娠を期に、
変化する自分の身体や気持ちに不安や悩みを抱きました。
1人でも多くの方に妊娠中の不安や悩みを解消して頂けるように妊婦さんやこどもに必要な栄養や食事法を学び、食の大切を伝えていきたいと思いアンバサダーになりました。
こどもや家族、まわりの方々が
健康で笑顔いっぱいの生活が送れるようサポートします!!
nana
現在第一子妊娠中。ズボラな私でもマタニティ期は食生活に気をつけていきたい!でもどうしたらいいんだろう…?と悩んでいる時にマタニティフードマークを知り、共感しアンバサダーに。
食生活はもちろん、育児とキャリアの両立を目指し日々奮闘中。
みー
現在育休を取りながら2歳と0歳の息子育児中のワーママです!妊娠中はつわりが酷くあまり食べれないのに検査で減塩生活を言い渡され苦労してました、、。後期までつわりがあり、食べやすいご飯でも栄養を摂れるよう色々工夫しながら料理をしてました!今は2歳の子供の栄養を考えながら授乳中の自分にとっても良いご飯を作れるように日々お料理頑張ってます!
主人も育休を取り家族のために料理を頑張ってくれ、夫婦二人三脚の日々を送っております。
アンバサダー活動を通して自分の食での経験が妊娠中、授乳中のお母さん、そしてその人を支えてる人の役に立ててればと思ってます!よろしくお願いします。
りな
現在育休中。Instagramで情報収集していてマタニティフード協会を知り、何かできる事があればとおもい、アンバサダーに応募しました。育休中に興味のある事にたくさんチャレンジしたいです!
SHIORI
現在2人の子供を育てています。
妊娠中の食事は気を付けなければいけない事もあり、もう少し色々悩まずに食事を楽しみたいと感じておりました。
マタニティフードマークアンバサダーの活動を通してより多くのママに安心して食事を楽しんでいただける様に活動してまいります!
Saori
現在0歳の子どもの子育て中。妊娠をきっかけに、食についてより深く考えるようになりました。妊娠中、授乳中も、安心して食を楽しめるようになれたら、と思い、少しでも協力できたら良いなと言う気持ちからアンバサダーに応募させていただきました。妊婦さんや授乳中のお母さん視点で、いろんな食べ物を見てみたいと思います♪
ささきみほ
芸術大学で教育のデザイン(知育玩具の発案.デザイン等)を学び、塾講師.塾運営を7年勤め、その後結婚を機に転職と移住。仕事をしながら、現在の居住地である福島県田村市をプレママパパさん、子育て中のママパパさんにとって過ごしやすい地域にするため総合サービスの活動を始める。
活動中にマタニティフードマークについて知り、現在の活動の中でマタニティフードマークをプレママパパに知っていただきたいと思い、アンバサダーに就任。
自分自身も現在妊活中のため、食生活に対して意識をするようになりましたし、旦那にもよく心配されるようになりました。同じように妊娠を機に食事に不安を持つママさん、ママさんの食事について心配をするパパさんは多いかと思います。そんな多くのプレママパパさんにマタニティフードマークの存在を知ってもらい、安心して楽しいマタニティ期を過ごしていただける様に活動していければと思います。
Annie(アニー)
大阪に暮らす一児のママです。妊娠期や授乳期は、食べものひとつ選ぶにもネット検索して、情報が溢れすぎていて食べる前に疲れてしまったり食べることすら面倒になってしまったり…。そんな経験から、マタニティフードマークに強く共感しアンバサダーに。
『マタニティフードマークに出会えてよかった!』と思うママがひとりでも増えますように、心を込めて活動していきます!
まるこ
現在2人兄弟のママ。2人とも母乳育児でとても乳腺炎になりやすい体質で1人目の時は7.8回病院でお世話になり少しでもストレスなく授乳できたらと思い食事を工夫したり色々試しました。自分が試したことなど同じ悩みを抱える方に発信できたらと思いアンバサダーに。
Instagram(メイン)
Instagram(韓国子供服アカウント)
私は姉妹だったので男の子を望んでいました。しかし可愛いお洋服少なくない?と思ったのをきっかけに自分で海外から子供服を輸入するようになりました。私と同じように可愛い服を探しているママさん多いと思うのでぜひショップもみてもらいたいです☆
YUKA
先日、第4子を出産。身体に優しい食べ物を見つけたり、オーガニック食品等を取扱っている飲食店巡りが好き。
あいこ
元幼児教室講師・チャイルドマインダー
現在、一児の母です。妊娠中は助産院に通院しマクロビ食をメインに妊娠中に関わらず生涯を通じて食事がすごく大切だということを学びました。妊娠中12kg増量しましたが、産後1週間で11kg落ちました!
元々食べることが大好きなので、厳しくなりすぎることなく制限緩めに、日々のちょっとした習慣等をメインに気を配り、ゆるーく健康食を気にかけることを大切にしています。
AYAKA
はじめまして
先日第三子を出産し
14歳、4歳、0歳のママをしてます。
今現在産休中でこちらのマタニティーフード協会を知ったのはマタニティー中でした。
産前、産後やっぱり1番大切なのは食事‼︎
資格などはありませんが
育児をしているという経験からアンバサダーとしてこれからよろしくお願いします。
momo
2021年4月 第一子出産
フルタイムのワーキングマザーです。
初めての妊娠で全く知識が無く、メディアに溢れたたくさんの情報に左右される日々…。
尿蛋白で引っかかってしまった事もあり、そこから食事にはかなり気をつかうようになりました。
今回、マタニティフード協会様の理念に共感し、アンバサダーをさせて頂くことになりました!
食に悩みを抱える妊婦さんの気持ちに寄り添えればと思います。
よろしくお願いいたします!
yuka
理学療法士/PHIピラティスインストラクター/ヘルシー&ビューティーフードアドバイザー2級資格保有
・2児の母。2人目妊娠期にはつわりやマイナートラブルに悩まされており、自身が無理なく我慢せずに食べられるよう食事や栄養について考えるようになりました。
妊娠中の体調はなかなか家族であっても理解されにくいものです。そんな中マタニティフード協会、フードマークの存在を知り、もっとフードマークが広く普及され、妊婦さんが安心して食品選びや外食ができる世の中になればいいなと思い、この度アンバサダーを務めさせていただくことになりました。
芹生直子(せりうなおこ)
管理栄養士・献立マイスター
大学院卒業後、食品メーカーの開発室に勤める。
その後転職し、大学の助手として調理実習の授業を担当。
現在は一児の母として、フルタイムで働きながら子育て中。
Instagramでは料理の基本を中心に、美味しい料理のコツやレシピを発信。
momo
2022年出産。一児の母。
出産をきっかけに食品表示ラベルや食の安全性に興味を持つようになりました。
授乳期にあたる現在は、日本人に合った和食の発酵文化に魅了され、日々身体にやさしい献立を勉強中です。
madoka
助産師/看護師
妊産婦食アドバイザー/動画クリエイター
はじめまして。助産師のmadokaと申します。現在、都内産婦人科クリニックにて勤務しております。また本業の傍ら、赤ちゃん動画クリエイターとしても活動しております。
マタニティフードアンバサダーの活動を通してより多くのご家族が安心して、かつ楽しく食卓を囲えるようお手伝いできたらと思います。どうぞよろしくお願い致します!
sanae
今年の7月に男の子を出産しました*
元保育士、元webデザイナーの講師をしていました☺︎
現在は結婚式の印刷物のデザインや名刺、ロゴ、ポストカード、イラストなどをデザインしています!
お子さんとの写真(100日・ハーフバースデー・七五三・誕生日)をイラストにしてほしい!方ぜひお問合せください☺︎
小さい頃から食材は裏をみて買う大切さを母から教わり食に対し気にしながら過ごしていました。
ですが妊娠して悪阻を乗り越えた後
なかなか食べられず栄養失調の経験をしました。
そして出産後完母で頑張っています!
改めて食の大切さを感じ
#マタニティフードマークアンバサダー を通して妊婦さんが少しでも簡単に作れて、栄養たっぷりの食を取り入れられるよう、そして食の大切さを伝えていきたいです。
yuyuka
グルメ巡り、散歩が大好きで、東京地域特派員としてグルメ情報等を発信中。
現在第1子妊娠中で、妊娠を気にマタニティフードアンバサダーを知り活動始めました。
Instagram
リビング読者 地域特派員
https://mrs.living.jp/tokyo
NO.1352 ブロガー名 yuyuka
Cayo
ベビーマッサージ/ヨガ講師(マタニティ、ベビー、キッズ)/ルーシーダットン/おむつなし育児
2019年、2021年生まれの姉妹ママ。
東京都墨田区を中心に「ママと赤ちゃんの【いま】を楽しむ」をコンセプトに講座を主宰しています。ベビーマッサージやヨガ、おむつなし育児を通して【いま】できない赤ちゃんとのコミュニケーションを楽しむヒントをお伝えしています。
私自身、マタニティ期はとっても尊く楽しい時期だったので、アンバサダーとして皆さんの素敵なマタニティ期をサポートできれば嬉しいです。
食事もヨガも、ママと赤ちゃんとの大切なコミュニケーションのひとつです。
ママと赤ちゃんだけの特別で、素敵な【いま】だけの時間にしてください♡
Mai
現在第二子妊娠中。
妊娠期、授乳期、そして再び妊娠期と食事に気を付けている時にマタニティフード協会を知り、アンバサダーに応募。
一人でも多くの人にマタニティフードマークのことを知ってもらえるよう活動していきたいです。
mayuko
0歳男の子ママ / 専業主婦 / 26歳
日々育児奮闘中です☺︎
食べることが幼い頃から大好きで、妊娠・授乳期それ以降でも、「良いものが一目で分かる!」そんな食のサポートができる一員となれれば嬉しいです。
長谷川知里
乳幼児睡眠コンサルタント・ベビマ講師・アロマセラピスト。
現在第二子妊娠中。
マタニティ期は食に制限がありながらも、様々な情報が錯綜して混乱したり、なかなかケアしにくい、もしくは、ストレスフルな環境にあると感じています。
マタニティフードマークがあることでより安全安心な食の環境をマタニティにも。
より多くの方の笑顔につなげたいです。
Mika.K
介護福祉士 資格保有。
2022年12月 5人目出産予定。
3年前の4人目出産後より自宅でできる仕事をと、ハンドメイドのベビーキッズグッズを扱うネットショップの運営を始める。
主人の職業柄 アスリート食や食品添加物などに興味関心があり、妊娠中も口にするものは妊婦が食べても大丈夫なものかよく調べていました。
Instagramを通してマタニティフードマークという物の存在を知り、こんな便利なものがもっと当たり前に認知、普及されたらなぁ…との思いと、自身の妊娠出産の経験がどなたかのお役に立つ事があれば…と思いアンバサダーをさせて頂く事となりました。
なみ
看護師/保健師/小児スリープコンサルタント/離乳食アドバイザーの資格を保有。様々な形で日々、赤ちゃんやパパママのサポートを支援する活動をしている。
自身は不妊治療を経て第一子を授かり、現在2歳女の子の母。マタニティ期は様々なことにセンシティブになる中で、大切な食事を安全に楽しく選択できる世の中になってほしいという思いからアンバサダーに。
とうとくまりな
2022年5月出産/色彩イラストレーター/日々のちょっぴり個性的な男の子育児絵日記を描いています。
妊活中に発覚した体調不良から不妊治療を経て、食生活の大切さを実感。産後も疎かになりがちな栄養面などサポートが出来るよう、安心してたのしく食べられるマタニティフードマークを広めるお手伝いができたら嬉しいです。
大橋あやか
保育園に勤務していましたが、妊娠を機に退職。
ゆるい自然派育児で3人の子育てをしながら
ベビーマッサージ・ベビーヨガ講師としてレッスンや講師の養成、「オンライン保育園」の園長として活動させてもらっています。
2人目、3人目のときに妊娠糖尿病にかかり、妊娠中の食事の大切さについて身をもって経験しました。また妊娠中の食事がママの身体や母乳に影響すること、胎児に大きく影響することも経験しております。
妊婦さんや授乳中のママ、お子さんが安心して食事ができるようお手伝いできればと思っています????
加瀬明美
保育士
現在、現役保育士。私自身娘3人、孫(2歳と8ヶ月)シングルマザー9年目になります。
自身の子育て経験、保育士としての学びを必要な方へ寄り添ってお伝えできたらと思います????
どうぞ、宜しくお願いします。
yuk
現在第二子妊娠中。当直ありのワーキングママ。妊娠中は何を食べていけないのかを忘れて、検索をしまくっていたところ、マタニティフード協会を知る。自分ももう少し色々知りたいし、他の人にも広めたいと思い、アンバサダーに。
MIHO
国際予防医学協会認定ジュニアヘルスコーチ・発酵食品ソムリエ・和漢薬膳師・消費生活コンサルタント(65回生)
二児の母
お母さん目線で「医学」を学んでいます。
40代に二度の自然妊娠出産を経験し、食材や薬、自分の身体について学ぶ機会があれば不妊やアレルギー、さまざまな病気を予防することができる!そんな思いで活動を始めました。
「食」の大事さを日々実感し、身体は食べたものからできていることを伝えるべく妊活プログラムや手作り味噌ワークショップをオンラインと対面で提供しています。
忙しい日々、溢れる情報に振り回されず自分の健康を守れる環境づくりが必要だと思っていたところマタニティーフード協会の活動を知り共感し、アンバサダーを務めさせていたくことにしました。
日々の食事作りの負担を減らす発酵調味料の作り方や活用法の講座なども随時開催しています。
たこうさぎ
介護福祉士/コンタクトセンターカスタマー/小説を書くのが好き
5年の不妊治療で妊娠。一児の母。妊娠中ネットで調べると「生魚はダメ」という記事ばかりで初期は大好きなお寿司を我慢してました。お医者さんに聞くと「問題なし、少しマグロに気をつけたらOK」と。びっくりしました。
信憑性のないアフィリエイトの為の記事ばかり上に表示されて妊活中も妊娠中も出産後も困ってばかり。「ググれ」の時代は終わったんだと思います。
子供を持つひとに向けて信用できるグループがあると必要な情報が簡単に手に入り、無駄な我慢をせずにすんで安心だと思います。微力ながら力添えできたらと思います。
Keiko
ヨガインストラクター
ピラティスインストラクター
初めまして!都内でフリーインストラクターをしているKeikoと申します。2022年に第一子男の子を出産し、育児奮闘中です。
職業柄、運動と同じくらい食事に気を遣っています。
産前産後は忙しく、栄養が偏りがちです。少しでも皆様の力になりたいと思いアンバサダーになりました。
食事と運動で、皆様の健康をサポートします!
SUZY
・元美容部員/料理教室インストラクターライセンス保持
・アメリカサンディエゴ、台湾台中に留学経験あり
・二児の母。年子の男の子兄弟の育児奮闘中。
留学中に10kg太り、体を壊した経験があり、
バランスの良い食事の大切さを痛感しました。
家族へバランスの良い食事の提供を目指したい、手際よく料理できるようになりたいと思い、
妊娠中から料理教室に通い始め、産後に料理教室のインストラクターのライセンスを取得しました。
自身の妊娠中は、避けた方が良い食材が多く、食事する時にとても気を遣いました。
マタニティーフードマークが更に普及すれば、妊婦さんがストレスなく食事や買い物ができるだろうなと思い、この度アンバサダーを務めさせて頂くことになりました。
妊娠中や、授乳中のママにも
楽しく食事をして頂けるように、
マタニティーフードマークの普及に努めてまいりますので、宜しくお願いします!
田島彩乃
現在第1子妊娠中です。
独身の時からオーガニックや無添加や糖質制限など食に関して興味があり勉強をしてました。
妊娠してからは、食べちゃいけない物と積極的に食べた方がいい物があるんだなとより気を付けるようになって、改めて食の大切さを体感しました。同じ妊婦さんやこれからの妊婦さんに何か発信出来ないか探してた所、マタニティフード協会というのがある事を知り、そこで活動されてる方の思いに共感しアンバサダーに!
1人でも多くのママが・子どもが笑顔になれるよう精一杯活動してまいります!
Asuka
看護師/保健所/養護教諭/AHA ACLSプロバイダー/日本救急医学会認定ICLS
妊活をしようとした矢先に妊娠し、そのあと流産を経験しました。流産をしたからこそわかる自分の身体との向き合い方や食べ物の大切さ。睡眠時間の重要性。それまで気にしなかったことをより深く考えられるようになりました!
また、救急看護として小児特有の疾患や緊急時(窒息時の早期対応)の際の対応方法なども踏まえて共有していきたいと思います。
main(まいん)
現在第3子妊娠中です。
初めての妊娠ではネットの情報先輩ママや家族にたくさんのアドバイスを貰い、その結果《何が正しいのかわからない状態》に陥りました。
2人目の妊娠中では1人目の時と情報が変化していき、戸惑いました。
マタニティフードマークがあれば、食に関してあんなに悩むことが無くなるのではと、マタニティフード協会の活動に共感し、アンバサダーを努めさせていただくことになりました。
自分の経験を活かし、皆さんのお役に立てればとても嬉しいです( ˊᵕˋ )♫
志田愛莉香
ホリスティック美容家として
体、心、人生までもケアできるようなトータルビューティーを目指しています✨
3世代までケアし、家族みんなで笑顔で穏やかに過ごせるお手伝いをさせていただきたいという思いから、今に至ります。
自身の妊娠〜出産をきっかけに、食の大切さをより感じ、そんな時にマタニティフード協会を知りました。
まずは日本の妊婦さんの少しでも力になれたらと言う思いと、もっと妊娠中をゆったりとした気持ちで、楽しく過ごして欲しいと言う思いから、マタニティフード協会のアンバサダーとして活動させていただきたいと思います。
MAKO
2023年1月に第一子出産。
初めての妊娠で、食べたらいけないものは分かったものの、何を食べたら良いのか分からずネットで情報収集している時に、マタニティーフード協会を見つけました。
仕事を続けながら、つわりや、体の変化、食事のことも考えなければいけないというのはすごくストレスでした。なので少しでも多くの方に充実したマタニティライフを送っていただけように、アンバサダーとしてマタニティーフードマークを広めていけたらと思います。よろしくお願いします!
安川麻実
精神保健福祉士・社会福祉士の資格を持ち、精神科病院相談員として勤務。
不妊治療、流産、不育治療をして妊娠出産し、現在は2児の母です。
第二子産後に不調を経験し、産後ケアと出会い、自分自身のカラダとココロが元気に回復し、産前以上に元気になったことから、産後指導士、体力指導士、バランスボールインストラクター、産後ケアアンバサダーの資格を取得。現在は妊活マイスターの資格を受講中。
自分の経験を活かして、産後ケアをメインに、妊活や、メンタルケアをフリーでやっています。
つわりなどでマタニティ期に食事に悩んだ経験があるため、今回何かお役に立てればと思いました。よろしくお願いします。
yui
現在第二子妊娠中。
第一子出産を機に食の安全を意識し始め、現在は発酵食のおいしさに出会い、沼にハマりながら発酵ライフを楽しんでいます♪
マタニティフード協会の素敵な活動に、私自身も少しでもできることがあればと思いアンバサダーに応募させていただきました。
川野弥生
助産師
2男2女の母です。
産後ケア施設設立に向けて活動中です????
妊娠中、産後のママたちを助けたいと思っています。
re_chan (れーちゃん)
保育士資格/幼稚園教諭一種免許状/元プロチアリーダー
現在第二子妊娠中/女の子ママです
踊ることが大好きな現役保育士です!長女妊娠中に妊娠糖尿病になり、1日5〜6食に摂取回数を分ける食事法に取り組み、出産しました。今回、次女妊娠中の現在も妊娠糖尿病になってしまい、日々、食べたいものを「ぐっ」と堪え、我慢しながらの、食事制限をする食事療法を取り入れながら過ごしています。
長女の時も次女の時も重度妊娠悪阻により2回とも1ヶ月入院を経験。栄養バランスを考えながら、かつストレスフリーな食事を取り入れることができたらなと思い、アンバサダーを務めさせて頂くことになりました!
自分の経験を生かしながら、より「マタニティフードマーク」があって良かった〜と思っていただけるように、活動していきたいと思っております。よろしくお願いいたします!
ふんわり可愛いマタニティマークロゼットや月齢ロゼットも販売しております♡素敵なマタニティ期にぜひいかがですか?!
minne【マタニティマークロゼットはコチラ】
Instagram【ハンドメイドshop】
Instagram 【お家のことや子育てのこと】
楽天room【オススメ家具や家電紹介してます♡】
宮﨑歩実
小さいころから食いしん坊で料理好き。
暇さえあればレシピ本を片手に料理や
お菓子を作り家族にふるまう
そんな子供時代を過ごしました。
地元高知の短大の食物栄養科で学び
栄養士としての実績もあり。
2016年、当時高校生だった息子の
小麦アレルギー発症を機に米粉料理に目覚める。
自身もアレルギー持ちであることから
同じような悩みを持つ方の手助けをしたいと
現在のヘルシーライフデザイン協会にて
のべ1200人の受講生を指導してきた
みやなりちあき氏より師事。
同協会の認定講師として
誰でも簡単につ売れる米粉パン、米粉初心者さんを
対象にしたパン教室を開き、難しい技術や道具を
使わずフライパンで作れる米粉パンの
オンラインレッスンや燻製道具を使わずに作れる無添加の手作りベーコン講座などを開催中。
yumi
管理栄養士
現在第一子妊娠中。高齢出産になるけど、すぐ妊娠できたのは身体作りに気をつけてきたからだと思ってます☺️食事の大切さやちゃんとした情報の選び方など発信していきたいです!Instagramでマタニティフード協会を知り、とっても共感しました。もっと多くの人に知ってもらいたいと思い アンバサダーに応募しました。1人でも多くの方のお役に立てたら嬉しいです。
藤井哉香
2児の母/山口タレント図鑑掲載中クリエーター
調理師/糖質オフフードアドバイザー/糖質オフスイーツアドバイザー/アレルギー対応食アドバイザー/JESCA認定消しゴムはんこクリエーター/JEPA消しゴム版画インストラクターの資格を保有。
高校で調理師免許を取得後、病院の調理師、菓子製造販売店で製菓を担当。その後結婚をしてカフェスタッフや高校の総合調理の非常勤講師経験し、調理実務経歴10年以上!!
また消しゴムはんこの作家としても活動中。作品制作、ワークショップ開催等の作家活動をしながら個展も開催。
メディア出演実績も多数。
山口タレント図鑑
Instagram(料理アカウント)
Instagram(ハンドメイド作家(favori -ファヴォリ-)
横田実里
●フランス式ドクターズアロマセラピストfata●pilates instructor●IHTA認定yoga instructor●IHTA国際ホリスティック協会認定 チャイルドボディセラピスト1級講師●IHTA乳幼児食育mind 講師●日本エステティック協会認定エステティシャン●parafuse脳洗浄®︎国際therapist
身体と心を統合する。
マインドUP、やる気を出させる身体創りが得意です。
出産後、体調不良を経験し
病院をたらい回しにされましたが、
原因不明…
病気じゃなくても、人は
生活習慣やマインドで
こんなにも左右されるのかと
体感しました。
そこからyogaと pilatesに行き着き
ママさん向けに産後の身体創りや
少しでも妊婦生活や育児生活を楽しく
心地よく過ごしてほしい!
そんな想いで女性の綺麗をサポートをしています♡
自分の身体と心をスキになれるきっかけになれたら嬉しいです。
食べる事で作られる身体
自分に手間ひまかけてあげることから、
ママが笑顔だと子供まで嬉しい。
子供たちの未来のために今出来ることを♡
きまま
幼稚園保育園での給食を作りお母さん方から相談を受ける中、大切なこどもが口にするものや妊娠時口にするものは、自分の栄養を考えるよりも何よりも大切でありながら、まだまだ溢れる情報に左右される事が多く正しい情報までが遠いと感じております。
妊娠中や育児中にこどもと食を楽しめる場がもっと広がればと、そして安心が重なれば、もっと心豊かに〝美味しい〟を感じられると思い、アンバサダーとして活動させて頂くこととなりました。宜しくお願い致します。
妊娠中や子育て中のママたちがもっと安心して食事ができるようお手伝いできればと思っております。
現在2人目を妊娠中の30代ママです。
miyamire
現在授乳中の一児のママです。2人目妊活中です。
自炊するのが面倒くさい時や、外食する時など、パッと分かりやすく食べて良いものが分かったり買えたりしたらラクだなと思ってました。
そんな時にマタニティフードマークがあることを知り、私も普及活動に参加したいと思いアンバサダーにならせていただきました。
ママ・プレママの負担が少しでも減るように、マタニティフードのマークがもっと広まればいいなと思っています。
MAYA
はじめまして♡
ヨガインストラクターのMAYAです。
妊娠をきっかけに
マタニティヨガインストラクターとして活動中。
女性の体や心の変化を実感し、
赤ちゃんとのかけがえのない時間を大切に 幸せに過ごしていこうとヨガを伝えています!!
1人1人の女性が輝けるように????
皆様と一緒にハッピーなマタニティライフを届けていきます????
????プロフィール????
・フィットネスインストラクター正社員 退社後
・ヨガ発祥の地インドでRYT200を取得
スポーツジム、ホットヨガスタジオ、ハンモックヨガ、パークヨガやイベントレッスン
フリーインストラクターとして活動中????
・ポッカレモン消防音楽隊 2016-2020
・Bリーグ公式のチアリーダー 2020-2022
yuko
ヨガインストラクター/マタニティヨガ/産後ケアヨガ/ベビーヨガ/ベビーマッサージ/腸活アドバイザー/某コーヒー店コーヒースペシャリスト/一児の母
2023年1月に第一子を出産。パーソナルヨガインストラクターとして5年以上勤め、妊婦さんを含め1000人以上の方々にヨガを提供してきました。妊娠・出産を経て、妊産婦さんのための食事やお店、身体のケアなどあったらいいな。を感じながら過ごしていました。より多くの妊産婦さんの身体のケアのお手伝いができたらいいなと思っています。
ひかり
HSP持ちのプレママ
結婚を気に前職を辞めて、そこからwebライターとして活動中!
過去にはうつ病の経験をきっかけに上級心理カウンセラーの資格も取りました。
妊娠中の現在含め、お買い物の際は、妊婦は食べても大丈夫なのか調べることもちらほらあります…
マタニティフードマークをもっと多くの人に知って欲しい、もっと多くの商品に反映されて欲しいという思いからアンバサダーに応募させて頂きました。
SAHO
栄養士
国際空港で機内食のメニュー企画、商品開発を行なっていた最中に妊婦を経験。メニューの考案や試作、食べることが中心の仕事であったが妊娠期になり食べられるものの制限の多さに驚きや戸惑いを隠せず妊娠期の大変さを思い知る。その後、マタニティーマークの存在を知り、その思いに共感しアンバサダーに。
現在は子育てをしながら簡単レシピの配信、栄養コラムの執筆などを行なっている。
亜里沙
ヨガ、ピラティス、ダンスインストラクター/ボディメイク&ケアトレーナー/アンチエイジングプランナー /2児の母
・アイドルやスポーツ選手のサポート
(振付やトレーニング、食事指導、裏方など)
・ベビーヨガ、ベビーマッサージの指導
・マタニティヨガ、産後ヨガの指導
・食事指導や運動指導を行なってます
インストラクター歴10年以上。
今まで1000人以上の方の指導。
この度、素敵なご縁がありマタニティーフード協会様の公式アンバサダーを務めさせて頂く事になりました!!
現在2歳と0歳の娘の育児をしています。
妊娠中や授乳中の食べて良いもの避けた方が良いものの判断が難しくストレスになる事が多いと思います。
ですがマタニティフードマークを付与することで、食事を選ぶ際のストレスを無くしていくことができればマタニティライフや子育ても楽しく過ごせると思います。
自身の妊娠期や授乳期の経験を生かし
食べて良いもの避けた方が良いものを一目で判断できるマタニティフードマークを普及させて頂くお手伝いを一緒にできれば嬉しいです。
みやめぐ
幼稚園教諭、保育士、ベビーシッター等の免許を持つ現役保育士
子ども大好き遊ぶの大好きな男の子ママ
現在2人目妊娠中です。
元々料理は好きなものの、やはり自炊するのが面倒くさい時もあり…出来合いで済ませようとしたり、外食したりする時など、食べて良いものがひと目で分かったり買えたりしたらラクだなと思ってました。
息子が卵アレルギーにもなり(現在克服済み)、アレルギー表記もかなり気にするようになると、安心して食べられる物が少ない事に気づきました。
妊産婦さんや子育て中の親子が安心して食事のできる情報提供のお手伝いができればと思っています。
ひいろ
3歳の男の子、0歳の女の子のママです。
上の息子は、出生前診断が陰性でしたが、産まれた後にダウン症が分かりました!(かなりのレアケース)
妊娠・出産・子育てに当たり前はないことを感じつつ、母親として、子ども達の心身の健康を守るためには、をゆるりと考えながら過ごしています。
仕事は、サプリメントや化粧品の企画開発担当をしています(現在、育休中)
マタニティフード協会アンバサダーを通して、ママや子ども達に安心安全を届けるお手伝いができたら嬉しいです。
ファイナンシャルプランナー(FP)2級、日本化粧品検定1級、食品表示検定 中級 取得
risa
第一子を子育て中の新米ママです。私自身妊娠中は食べて良いものと避けた方が良いものがわからず、スマホで検索する日々でした。マタニティフードマークの普及に少しでもお役に立てればと思っています。よろしくお願いします!
hikari
第一子妊娠中。2023年秋出産予定。
結婚を機に健康・妊娠を視野に入れ、食生活に気を使うように。やや嫌いだったお料理作りが今では大好きになりました。マタニティフードマークが普及し、多くの妊婦さんが安心して過ごせるお手伝いができればと思います。
Aika
ネットショップ運営/ヨガインストラクター
不妊治療を経て、第一子を妊娠中です。
30代での妊娠ということもあり、運動や食事を通しての身体づくりの大切さを痛感しました。
マタニティフードマークを通して、たくさんのママとベビーがHAPPYに過ごせる世の中になればいいな!と思いアンバサダーに就任させて頂きました⭐︎
出産後はマタニティヨガやベビーヨガを通してママの生活をサポート予定です♪
Eri
保健師/看護師/産業カウンセラー/特定保健指導実践者育成研修修了済
看護大学卒業後、消化器病棟で看護師として勤務。その後予防医学の大切さを痛感し、保健師として活躍。2023年第1子出産の経験を通し、妊娠期〜授乳期の食事の大切さを感じマタニティーフード協会アンバサダーへ入会
健康でいるためには適正な食事や運動、精神状態の安定が必要と考えている
佐々木美香
赤ちゃんの気持ち翻訳家/母乳と育児専門助産師/二児の母
保有資格
助産師/保健師/看護師/産後ケア実務助産師/ベビーヨガインストラクター
出産後すぐに安心をお届けする
出張専門助産院chichi(東京都杉並区)主宰
育児を三倍楽しむ sein sein サロン 主宰
産婦人科勤務時代から2000人以上の母児のケアを行い、開業後も1000人を超える自宅訪問でのケアを行う。
母乳や赤ちゃんのお困り解決を行うメニューやイベントが人気を博している。
記事監修、セミナー、自治体での研修講師なども行う。
はじめまして。助産師の佐々木美香です。出産後すぐの不安な時期を一緒に乗り越え、育児を3倍楽しむ伴走者となりたいと思い活動しております♪どうぞよろしくお願いします。
安奈
こんにちは。今年一児の母になりました。
毎日子どもの成長が楽しみです。
出産後、
マタニティフードを知り、勉強がてらInstagramをフォローしてました。
ただフォローだけではなく、素敵な活動でしたので、多くの方々に知ってほしいと思い
アンバサダーになりました。
マタニティフードマークの普及に少しでもお役に立てればと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
水﨑 幸
現在5ヶ月の男の子ママです。今は専業主婦で子どもとの生活を楽しんでます!
食育アドバイザーやベジタブルフルーツアドバイザーの資格も今後活かしていきたいなと思っています!!
お店巡りも好きなので
マタニティの方でも行きやすいお店も見つけていきたいです!
Satomi
2023年5月 第一子出産。ワーキングマザー(育休中)
夫婦でトライアスロンに取り組む。競技を続けるために日常から食事には気を付けて過ごしているが、妊娠・出産・育児を通して今までとは異なる食事の気を付け方や摂取方法を経験。身体のためだけでなく、楽しく美味しく食事をする事の大切さを改めて感じる。ママと赤ちゃんの健やかなマタニティライフに係る発信をしていきたいと思います。
Riisa
離乳食アドバイザー、4歳・2歳・0歳の三児の母
自分のマタニティ期、ネットや先輩ママさんたちや家族など情報がたくさんありすぎて、どの情報を信じたらいいのかわからなくなってしまった苦い経験が…スーパーで携帯片手にこれは大丈夫かな?これはどうかな?と検索しながらお買い物していました。
Instagramでマタニティフード協会を知り、もっと多くの人に知ってもらいたい、マークを見たママさんが安心して手に取れるようになったらいいなと思い アンバサダーになりました(^^)
Lisa
第三子妊娠中
【所有資格】
パーソナルトレーナー/エアリアルヨガインストラクター/カイロプラター/リンパケアセラピスト/ダンスヴォーカルトレーナー/ミュージカル指導/食育アドバイザー/心理メンタルカウンセラー
現在はスポーツインストラクターとして活動中です。
ミュージカル全国ツアー出演やパーソナルトレーナーやカイロプラクティックなどの過去の様々な経験から学んだことを活かして活動出来たらなとおもっています。
ご縁を大切にやりたい事を全力で頑張るママでいたい♡
ayane
2020年出産、一児の母です
学生の頃から虚弱体質に悩み
30代で心身の不調から体質改善を開始
妊活・妊娠出産を乗り越えるには
心身共に健康である事が大事だと痛感してから、健康や無添加に興味を持ち、勉強中
現在は娘と一緒にゆるりとカゼイン・グルテン・カフェインフリー、漢方を取り入れた生活をしています
妊娠期や産後のママさんだけでなく
自身含め健康を意識する人にとっても、
マタニティフードマークが普及してほしい!
という思いから
学びながらより多くの方に知ってもらえる様活動していきたいと思います
MINA
0歳の息子がいる一児の母です。わたしは「三つ子の魂百まで」という言葉を常に考え、妊娠中から息子との時間を大切にしてきました。布おむつをはじめ、無理なく楽しくをモットーに自然派育児を心掛けています。我が家では精米をし、土鍋でご飯を炊いたり、電子レンジは一切使わずに生活したりと良いと思ったことを取り入れています。「人を良くする」と書いて「食」。特に、妊娠期間中は母から子へ臍の緒を通してすべての栄養素を届けているわけですから、とっても大切な期間ですよね。わたしはこの送り届けることが、母から子への最初の贈り物だと思っています。その大切な期間に安心して口にできるものがひと目でわかったらママもベビーもHAPPYになれる!!と感じたのでわたしもそのお手伝いをさせていただけたら幸いです。マタニティマークフードを通して、幸せいっぱい愛に溢れる方の輪が広がっていくことを願っています。
わたし自身は、スピリチュアルカウンセラーとして今後活動していく予定です。
風水などを勉強中。ご興味ある方がいらっしゃると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
minori
管理栄養士 / 家庭科教諭 / 食品衛生監督員 の資格を保有
2023年8月に第1子を出産予定。
新卒で表参道のカフェにて店長として飲食店の運営からメニュー開発まで担当。
その後、オーガニック&プラントベースを軸とした会社でのバイヤー職、ブランドPR、イベントの企画運営などを担当し
さまざまな観点で「食」に携わってきました。
妊娠がわかった1か月後、2023年1月に起業。
現在は自身の手がけるブランド事業と並行して、フリーランスの管理栄養士として
レシピ開発やライティング、レシピ動画の出演などのメディアを中心に食に関する活動を行っています。
妊娠を機に、より一層自分のカラダと心、食べ物について考えるようになりました。
プレママさん、ママさんのお役に立てたらと思います!
Instagram(ブランド)
SHOP(ブランド)
愛実(まなみ)
ヨガインストラクター・2023年に第一子を出産。
ヨガインストラクターという職業柄、健康には自信があったものの、妊娠中まさかの妊娠糖尿病と診断を受けてしまう…。
糖尿病内科へと通い、食事療法を続ける中で、改めて日々の食事の大切さを痛感し、食への意識が変わっていきました!
授乳期の現在も、ストレスなく食を楽しむことをモットーに、日々の献立づくりに励んでいます♪
Reina
一児の母です。
私は小さい頃から家族にご飯を作ったり、食材の買い出しにいったりといつも身近に「食」というものがありました。
現在は、「離乳食•幼児食アドバイザー」の資格取得を目指し、育児と両立しながら日々勉強しています。勉強している中で、「食」と「健康」は切り離せない関係だと改めて感じました。
出産後、マタニティフードマークに共感し、アンバサダーに。この活動を通して身体のために、健康のためについて学び、より多くの方に興味を持っていただけるように活動できたらと思っています。
まりこ
2歳児女の子の妊婦ママです。ゆる無添加やオーガニック生活してます。なるべく手作りで体にいいものを心がけてますが、甘いものやお菓子も大好きです。妊婦にいいものを探すのは大変!と前回の妊娠中から思っててマタニティフードアンバサダーでいろんな食材を知り、発信できたらいいなと思ってます。
miyu
管理栄養士 食育アドバイザー
現在第一子を妊娠中です!妊娠期を日々過ごす中で思ったのは、妊婦さんが食べられないものって意外と多い!妊婦さんに優しい食品(嗜好品含む)がなにかわからない!ということ。
ただでさえ不安な気持ちになりやすい妊娠期に、少しでも寄り添ってくれるものがあれば、、、と思いました。
HARUKA
現在第4子妊娠中(7月上旬出産予定)
看護師、離乳食アドバイザー、グランモッコアンバサダー、日本エステティック協会 フェイシャルエステティシャン
4回妊婦になっても、妊娠の度に嗜好が変わり、赤ちゃんの為に栄養を取る難しさを経験しました。
現在、産後デイ施設で看護師として従事し、
ママたちの為に少しでも力になれる活動をしています。
Kotone
第一子妊娠中。
運動とお酒が大好きな、野球部×チアリーダーの体育会夫婦。
食にこだわりが無く、お腹が満たされればokと思っていた我々ですが、妊活・妊娠を機に意識改革。現在は調味料を麹にしたり、積極的に魚を摂取したりと前よりは健康的な食事ができているかも…?
マタニティフードを通じて、更に食への理解を深められたらと思います!
みーさん
現在第一子妊娠中。パン教室に通っていて、料理が大好きです!
不妊治療を経て待望の第一子を授かりましたが、その時に1番気をつけていたことが「食事」でした。
栄養を考えたり添加物をなるべく摂らないよう、できるだけ自分で食事を作ることを心がけました。
やはり食事は大切なんだということを感じたので、今回マタニティフードに興味を持ちアンバサダーに応募させていただきました!
これから皆さまに食事の大切さに着いて発信していければと思いますので、是非よろしくお願い致します。
Ayami
第一子妊娠中です。元々料理が好きで、食を大切にしており、妊娠を通してより考えるようになりました。妊婦中、何を食べれば良いか分からないという方、しんどくて料理が出来ない方に、安心して口に入れてもらえるように食事内容に悩まないサポートをしていきたいです。
ai
食べることが大好き。
妊娠中、食べていいものかが分からず、
食べる前に検索するということが、とても多かった。
そんな時、SNSを通してマタニティフード協会を知り、多くの妊婦さんの役に立つ!と感じアンバサダーに応募。
Yoshino
|第一子妊娠中|Vegan歴4年|国際結婚|元モデル
夫婦共に結婚前からヴィーガンライフスタイルをしており「ヴィーガンが妊娠できるのか?」と不安に思うも、栄養バランスに気をつけているだけで思いのほか自然に妊娠。
「妊娠する為に控えた方がいい食事」「マタニティ期間に控えた方がいい食事」等を調べた際にヴィーガンの私達にとっては違和感なくいつも通りの生活で良いことが判明!
増えているベジタリアンやヴィーガンの方にも正しい知識や、栄養バランス、妊活や妊娠中の食事について一つの例になれるかもしれないと思いアンバサダーになる事を決意しました♪
Instagram:ヴィーガンに関する投稿一覧
ブログ:国際結婚に関しての記事
YouTube:国際結婚/veganについて更新予定
miri_mama_
2021年2月長男、2023年7月次男出産2児のママです。
第2子妊娠中にInstagramでマタニティフード協会を知り、マタニティフードマークの普及に少しでも貢献できたらいいなと思いアンバサダーに応募しました。
しぶやかなこ
助産師/妊産婦食アドバイザー/離乳食インストラクター
横浜市港北区で助産院CareSalonMetis〜産前産後母子ケア〜をしております開業助産師です。
私たちの身体は食べたものから出来ていると言われますが、妊娠中はお母さんの身体だけではなく、お母さんの食べたものが赤ちゃんの身体にも影響を与えます。
妊娠中は控えたい食べ物や気をつけなければいけない食べ物もあり、何を食べたら良いのか分からなくなってしまったり、不安になってしまうという相談を受けることもあります。一つ一つ食べても良いのか確認しなければいけない事にストレスを感じる方もいらっしゃいますね。
妊娠中も安心して食べれるもが一目で分かるマタニティフードマークは、多くの妊婦さんを救ってくれると思います。
Megumi
妊娠を機に専業主婦になりましたが、それまでは老人ホームや障害者施設で調理師として毎食ご飯を作ってました。
今までは人に対して食事を作っていましたが、妊娠をきっかけに妊婦の食生活がいかに難しくて大変か実感しました。
マタニティフード協会のアンバサダーを通して身体の為の食について学ばせて頂き、マタニティフードマークを広げて行けたらと思います。
HIKARI
保育士/幼稚園教諭/fp3級/一児の母
妊娠中期までは栄養のことなどは気にせず、最低限で過ごしていましたが、妊娠後期になり胎児発育不全の疑いで入院しました。
食生活や生活習慣を変えたことでお腹の子の成長速度が大きく変化したことから、食生活の大切さを身をもって痛感しました。
ママとベビーを支える食生活を、安心して楽しく送ることができるよう、お力になれればと思っています!
mama’s♡ support 山田 綾香
管理栄養士/栄養教諭/離乳食アドバイザー/食学アドバイザー1DAY資格取得講座認定講師/美容食学A級
第1子の出産後、産後うつを経験し、子育ての大変さと産前産後ケアの重要性を体感。ママとこども、家族の笑顔を守りたいという想いから、フリーランスの管理栄養士として活動をスタート。産前産後の食事から、こどものからだを育てる育脳ごはん、家族を支えるママに必要な栄養など、家族の身近な管理栄養士として、あなたをサポートします。現在2児のママで、子育て真っ最中。離乳食•幼児食レッスンや、食育講座なども随時開催中。
Fuyumi
音楽が好きな関西在住の女の子(少しゆっくりさん)のママです。
7月に第二子出産予定で産休中です。
自分が娘と今の妊娠中に、たくさんの情報の中で不安になってしまうことが多く、お買い物でもどれが安心して食べられるのか、使えるのかわかりやすくなればいいのにな、と思ったのをきっかけにアンバサダー希望いたしました。
落ち着いたらママパパお子さん向けに音楽活動を再開したいと思っており、同時にアンバサダーとして色んな情報を発信していけたらと思います。色々初めてでこれからですが、みなさんと一緒に活動を頑張りたいと思います。
SACHI
第1子妊娠中(6月出産予定)
小さいころから偏食がちで、好きな物を好きな時間に好きなだけという生活をしてきましたが、結婚を機に料理と食に興味を持つようになり、記録として日々Instagramに食事の投稿しています。
マタニティフードを通じ、楽しみながらさらに深めて行きたいと思ってます!
azusa
2023年 3月 第一子出産
初めての妊娠・出産・育児。
戸惑う事もありますがとても楽しんで日々を過ごしております!
妊娠前の私は食に対して何も興味が無く何も考えずただ食べてました。
妊娠を機に食事について考えるようになり、今でも気を遣っています。
そこにこのマタニティフード協会様の事を教えていただきアンバサダーをさせて頂くことになりました!
また育休中に今まで興味があって挑戦できてなかったことに挑戦し、いろいろな資格を取得しており、他にも勉強中です。
宜しくお願い致します。
kazuna
この度アンバサダーをさせていただくことになりめしたkazunaと申します。
フリーランス保育士としてベビーシッター、キッズマナー講師、そして食育アドバイザーや幼児食インストラクターとしてお子様向けの食育イベントを定期的にやっていたり、ベビーヨガやベビーマッサージを含んだママ会や、季節のイベントでのママ会などをやっておりますママになって思うこと、そして妊娠を経験してマタニティフードがどれだけ大切なものか身に染みて感じております。是非アンバサダーとして沢山活動させていただき、マタニティフードの良さ、大切さを沢山の皆さんに知っていただきたいなと思いますプライベートでは娘とお出かけばかりしております!これからどうぞ宜しくお願い申し上げます
ai
1児の母。
テーマパークにて障がい者職業生活相談員として、嘱託社員の育成管理を行なっていました。傍ら、障がい者施設のお食事メニュー考案など行っていた経験あり。
その中で「身体」の栄養だけではなく、
楽しく食生活を送ることによる「心」の栄養に興味を持ち始めたことが食研究への第一歩でした。
結婚/妊娠/出産を経て、
より「美味しく」「楽しく」食事をする事を考え、摂生が多かった妊娠期は正しい情報を手に入れようと奮闘していた過去もあり。
現在、航空会社育児休業中。
1歳児の女の子を育てながら、日々家族との食生活について勉強中です。
アンバサダー活動を通して私自身も学びながら、妊娠中の方や家族みんなが安心して口に出来る、正しい食の情報を発信していきたいです!
山本 歩惟
娘2人が未就学児の内に前夫に病気が見つかり死別を経験。専業主婦から会社員になりシングルマザーとして4年間生活してきましたが、その後再婚しました。間も無く第3子が産まれてきます。様々な経験をしたからこそ女性の味方でありたい、何か困っている方の役に立ちたいと思いアンバサダーとして活動させていただければと思いました。
Chihiro
一児のママで、現在第二子妊娠中。マタニティ期の食事について詳しく知れる場所がなかなかないので、自分自身の勉強になって、さらに他の方にも勧められたらいいなと思い、アンバサダーに応募しました!
Mia
R5.08生まれのママです。
低体重出生児で出産したこともあり、産後も母子に良い食や生活を心がけたいと考えるようになりました。
いのうえさとこ
男の子2児の母
2023年11月第3子出産予定
初めての妊娠では
長男が正期産で1720gと低出生で生まれ
アトピー、アレルギー体質でした。
授乳中の食事や離乳食作りから
身体に優しく栄養の摂れる食事を
心がけた中での妊娠では
次男は3420gとほぼ倍の体重で出産。
肌質も全く違い、
妊娠期の栄養の大切さを身をもって体感しました。
無添加コスメや日用品作りを通して
家庭で手軽に出来るセルフケアを
お伝えしている仕事柄
マタニティフード表示の食品で
妊娠中授乳中の食事が
より手軽に充実すると感じ、
ココロも身体も健やかになれる
お手伝いができたらと思っております。
yuchi
管理栄養士
管理栄養士として保育園の給食、離乳食やおやつをを作っています。
子どもたちに食べることの大切さ、楽しさを食と触れ合うことで教えてきました。
現在は第1子を出産し、息子の成長を見守りつつ楽しく生活を送っています。
妊娠期から育児中のママさんへ
マタニティーフードマークを知ってもらうために
役立つ発信をしていけれたらと思います。
高巣千明
現在第二子妊娠中で、来春出産予定です。妊娠中に安心して食べれるものが、もっとわかりやすく伝えられればマタニティ時期の不安な気持ちを、少しでも楽しく過ごせるかと思っています。
Instagramには、離乳食や幼児食など食事のことをメインに子育て系の投稿しています。
らん
一児の母で、今現在第二子妊娠中です。
2023年11月に出産予定です。
北村彩
仙台在住
2歳児男の子ワーママです!
現在第2子妊娠中、妊娠6か月です。
料理が好きで、料理教室レッスンも開催しています♪米粉スイーツ、ロースイーツ、生春巻きなどです!ぜひ、Instagramからお問い合わせください。
Natsuko
管理栄養士/母子栄養指導士
2021年生まれ、2023年生まれの2人の男の子のママです!
学生の頃から母子保健に興味があったのですが新卒で携われるところは少なく、総合病院に就職しました。
臨床で働くうちに予防に興味をもち、現在は疾病予防の分野で働いています。
上の子の妊娠、出産、子育てを機にまた母子保健に携われたらと考えるようになり、育休の時間を利用して母子栄養指導士の資格を取得しました。
まだ下の子の育休中ですが、少しずつでもママのためになる情報発信ができたらなと思っていたところにマタニティフード協会さんを知り、アンバサダーに応募させていただきました。
専門職&ママ目線でアンバサダーができればと思っています、よろしくお願いします!
REIKO
保育士資格/幼稚園教諭二種免許を保有。
2021年4月に出産し、現在1児の母です。妊娠中は、職場の給食で栄養価も気にすることなく過ごすが、家庭で取り入れたのは葉酸サプリ程度。お腹の中で我が子が育っていく中で、取り入れてはいけない食事と取り入れてよい食事の狭間でもやもやすることも。特に自分の親世代には中々伝わらず、『自分の時には気にせず食べてたよ』など言われる始末。
実際に我が子が産まれ、生涯心と身体の健康に大切なのは食と思い改め、育休中に食育インストラクターの資格を取得し息子の離乳食には気を遣いました。
マタニティフードマークがあると、妊産婦さんが安心して食べられる食材、食品が一目瞭然で日常に取り入れやすいと思います。
是非、マタニティフードマークの普及に努めたいとアンバサダーに応募しました。
高橋るな
幼稚園教諭第1種免許/小学校教諭第1種免許
1歳の男の子を子育てしています。
私の父が飲食店を経営しているのもあり
食に小さい頃から興味がありました。
息子を産んでから、子供の基礎基本と
なる食事について勉強するようになり
家族みんなが健康でいられるように
有機やオーガニック、無添加をできるだけ
意識して取るようにしています。
2人目もそろそろ考えているので
マタニティ中に摂取したい食事等
についても学び発信していきます!
Ari
現在第一子妊娠中。
フードアナリスト資格を保有。
20代半ばでの妊娠で、周りに育児経験のある方が少ない環境。妊娠中の食事等、0からの情報収集に苦戦している中、マタニティフードマークの存在を知りました。
全ての妊婦さんが安心して食品を選びやすくなるよう、マタニティフードマークを広めていきたいと思っています。
yumi
助産師/看護師/逆子ケアアドバイザー
1歳の娘をもつ助産師ママ。
大学病院産科病棟・MFICUでの勤務で、多くのママとベビーに関わり、妊娠・出産について色々と考える機会があった。
自身の妊娠中は、重症妊娠悪阻や妊娠糖尿病になり改めて妊娠中の食生活の大切さや食材・商品選ぶ大変さを実感。
Instagramにてマタニティフードマークの存在を知り、これからの妊婦さんがストレスなく食材や商品を選ぶことのできる環境が整っていければと思いアンバサダーに。
髙栁りな
幼児食マイスター/ベビーフードインストラクター/食育健康アドバイザー/管理健康栄養インストラクター/スポーツフードマイスター/アスリート栄養食インストラクター/二児の母
2023年4月にLEGUMEnexを立ち上げ、無添加・無着色の野菜スープ『season soup GORORI』を開発。
GORORI soupのマタニティーフード認定のお話しをいただいたことがきっかけで、日本マタニティーフード協会の考えに賛同。アンバサダーも務めさせていただくことになりました!
自身の資格を活かし、マタニティーフードが多くの方に知ってもらえるように発信していきたいと思います♩
なな
第1子妊娠中/2023.11出産予定
専門学校を卒業してから、10年間保育園栄養士として働いていましたが、現在産休育休中です。
自身の妊娠をきっかけに『食事を意識する』ということがママが1番最初にお腹の子にやってあげられることと思うようになり、食への意識がさらに強くなりました。
その中で、『発酵美容スイーツ』という米粉や甘酒などを使用するスイーツに出会い、自身も講座に出て勉強をしつつ、オンラインレッスンをスタート!!
その中で、なかなか私生活で交流が持てなかったりするプレママさん、ママさんのリフレッシュできる場、交流できる場をオンラインレッスンを通して提供できたらいいなと思い、活動をしています。
現在マタニティライフを送っていますが、市販のものは何を食べていいのかわからない!!ということが多い気がします。
これからアンバサダーとして、マタニティライフを少しでも安心して送れるようなお手伝いができればいいなと思っています。
木村 亜衣
第一子妊娠中。大学では管理栄養学を専攻。
不妊治療中から自身の食を見直し、妊娠を機に、「改めてまた自分自身も勉強したい」「正しい知識を広めたい」という思いからアンバサダーに。
妊娠中は食を制限される事が多いですが、マタニティフードマークの存在がもっと広がれば、マタニティ期の食事がもっと楽に、楽しくなるはず!たくさんの方に知っていただけますように。
インスタグラムでは、出産準備やマタニティライフを日々投稿中です♡
さとみん
3歳児ママ・妊娠中
会社員として働きながら、日本母子健康運動協会インストラクター/ピラティス・骨格ボディメイクインストラクターとして活動中。
産前産後のママの体を運動面からだけでなく、食事・栄養面からもサポートしていきたいとアンバサダーになりました。
マタニティフードマークが普及し、ママたちが何か栄養のあるものを取りたい!と思った時に簡単に見つけられるように私もお手伝いしたいです!
栄養面と運動面のWパワーで日本中のママがイキイキ過ごせる世の中にするぞ!
RINA
難聴児を育てる2児の母
二度、妊娠出産を経験していますが、妊娠中授乳中の食事は何が正しいのか自信がありませんでした。 その時にマタニティフードマークというのを知り、妊産婦さんが安心できる!もっと浸透してほしい!っていう思いが強くなりました。 色んな方に普及できるようにアンバサダーとして活動していきます!
Eri Taira
パーソナルトレーナーNSCA-CPT 全米ヨガアライアンスRYT-200履修 フィットネスインストラクター
インストラクターとしてスポーツクラブなどで指導をしています。妊娠した際なにを食べたら良いか何が危険か分からず、どんどん変化していく身体に追いついていけない日々でした。妊娠後期には妊娠糖尿病と診断されてしまい不安な毎日でした。そんな経験から妊婦さんや関わる人たちが迷いなく食を楽しめるようにと思い微力ながらサポートさせてもらえれば!と思っています。宜しくお願いいたします!
まめちよ
二児の母/妊娠中に妊娠高血圧症候群を経験し、妊娠中から産後も含めて食事や栄養について調べるようになりました。食を中心にした地域活動にも参加するようになり、学んだことをさらに広めていけたらと思っています。
Maimaru
中高教員免許状保有 元教師
1.3.6歳三児の母です。つわりが重く自分が口にするものからお腹の中のわが子へ栄養を送るのに食べられないのことへの不安、過度なストレスを経験しました。実体験をもとに、これからママになる方また同じ子育て奮闘中のママパパへオススメフードを紹介するお手伝いがしたいです☺
Chizuru
会社員(事務職)
2023年10月に第一子となる女の子を出産しました。学生の時から生理不順で、かつ35歳となった今、まさか自然妊娠が出来ると思わず奇跡とも思える妊娠でした。そして、40週1日目に無事に自然分娩で誕生してくれた娘。自分が“お母さん”になれるとは想像していなかったのですが、可愛くて可愛くて毎日がとても幸せで、娘と夫に感謝が尽きない日々です。 さいわい妊婦中も産後も、心身ともに不調や悩みがなく健康に過ごすことが出来ましたが、様々な疑問や不安はたくさんありました。 赤ちゃんにとって一番良い状態でいたいという一心から生まれる気持ちです。妊娠前、妊娠中、産後、ステージごとに様々なトラブルや悩みはつきものかと思いますが、そういったことが少しでも緩和できるように、アンバサダーとなりお役に立てたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 (現在、育休取得中。保育園にいつ入れるか、、もっとこの子との時間を過ごしたいという気持ちが急上昇中で、幼稚園からスタートするかも?お仕事を今後どうするか、1-2年後の決断まで悩みます!)
亀尾理加
広島県広島市にて、健康生米パン教室を開催しております。グルテンフリー、卵不使用と、健康が気になる方、アレルギーのある方、ダイエット中、妊娠中の方など美味しいパンが食べたいけどとお悩みの方に大変おすすめしております
こだわりの材料、そしてお家のお米から作る手軽さとみなさまに喜んでいただいておりますこのお米のパンの魅力に私もどっぷりはまり、今こうして講師としてレッスンしております。
今後の目標は、お米パンの魅力発信、お米の活用方法を広げるなど、日本の魅力をもっと広げていけたらよいなと思っております。
子供とのパン教室を開くことも目標です
kanami
看護師・リフレクソロジスト
シングルマザーから再婚。1年半の不妊治療を経て現在44歳で、16年ぶりの妊娠中。妊活前から健康に関することに興味が深く、また高齢での妊活でより栄養に関して常に食事に気をつけてきました。第一子、第二子共につわりが重く、食べたくても食べられない毎日に不安になったり、食べても良いのか自身だけでなく支える家族も妊娠中の食事への知識が乏しく心配になったこともあり、もっと皆に分かりやすくできないだろうかと思っていました。看護師として働き患者さんたちと過ごす中でも『食は基本』本当にそう思います。妊婦さんがより良いマタニティライフを楽しめるよう、活動に参加させていただきたいと思います。
すももマミー
食生活アドバイザー
こんにちは!すももマミーです。 現在0歳と2歳の姉弟を育てる2児の母です。 趣味は料理・映画鑑賞・食に関わる勉強全般で、 こどもが生まれてからは絵本集めも大好きになりました。 料理は十数年前から様々なレシピサイトでレシピを投稿しており、アンバサダー活動やTV出演、雑誌掲載レシピが多数ございます。 また、映画や絵本に登場するごはんやお菓子などの再現も大好きです。最近は2歳のむすめともっぱら「しろくまちゃんのほっとけーき」を見ながらホットケーキ作りをしています。ほぼ毎日焼いています。 食に関する資格は、食生活アドバイザーを取得しております。 栄養学の知識を猛勉強して頭に詰め込みました。 食育にも大変興味があります。 特技はダンス・歌・隠れた特技として、実はラップもできます(笑) 20歳の頃NYブロードウェイへ渡米し、ダンスや音楽・語学を学んだ経歴があります。在米中、日本の留学雑誌「あの国でらこれがやりたい」に特集を組んでいただき、雑誌表紙のモデルなども経験させていただきました。 当時は舞台役者を志しており、日本でも舞台役者や、ダンサーとして活動していた時期もあります。 よって英語を話すことが可能です。 英語学習を小学生の頃から独学で(笑)始めた過去の持ち主ですが、独学でも、結構ペラペラになれました。 英会話講師として働いていたこともあり、 100名を超える0歳~高校生のこどもたちへ、英会話を教えてきました。 ここに書ききれないほど趣味がたくさんあり、 料理を学びたいと思えば、オーストラリアシドニーに住み料理学校へ通ったり、住み込みでこどものお世話をするオーペアを経験したり、 この目でハリウッドを見てみたいと LAへ行ってみたり、とにかく世界中のあらゆることに興味があります。 先日第2子を出産したばかりの専業主婦ではありますが、好奇心とチャレンジ精神は旺盛です。 今後は自分のこどもと、たくさんの面白いことにチャレンジしていけたらとワクワクしています。 長くなりましたが、以上が自己紹介となります。 どうぞよろしくお願いいたします!
mihiga
2020年に第1子を出産、2023年に第2子を出産予定です。男女の産み分けに興味があり、妊娠前からとても食べ物に気を使うようになりました。第1子は約2年間不妊でしたが、食べ物から身体を整えることに注力した結果、第2子は2周期目で妊娠することができました。そのような経験を踏まえ、このアンバサダー活動を知り産前産後の女性のためにぜひ活動したいと思いました。
nao
管理栄養士
栄養学を専攻、管理栄養士免許取得。 大学卒業後はメーカーに就職。 妊娠・出産を経て、また“栄養”に携わりたいと思いました。 食べることが好き。 特に焼き菓子が大好きで、instagramは甘いものばかり。 妊娠中〜産後、体重を気にしながらも甘いものをやめることはできず。 ガマンはストレスだったので、量や質を選んで楽しむことに。 子どもを持ったことで食育にも興味を持ち、食べ合わせや選び方、調整の仕方が大切であることを伝えていきたいです。また、子どもだけではなく、子を育てる親世代にも輪を広げて行きたいと思っています。何より、食に興味を持ち、楽しんでもらいたいと思っています。
mayuko
社会福祉士、チャイルドコーチングアドバイザー、中高等学校教諭(家庭科)
子どもの一時保護施設職員、高等学校の家庭科教員を経験し、出産を機に退職、年子で2人の子を出産。妊娠中の体重の増加や不調があり、妊娠期に働くことの大変さを経験しました。なにより食べることは体調管理の基本となるため、マタニティフードを10代から知識として知ることが大切だと感じています。女性だけではなく男性を含めた様々な方に知っていただきたいと思いアンバサダーになりました。
子育て支援・地域コミュニティを進めていきたいInstagram
純花
現在第一子妊娠中です????????✨食べる事が大好きで、Instagramにはオススメのカフェやお料理を載せたりしていましたが、妊娠をしてから重症妊娠悪阻になり、現在はヨダレ悪阻や貧血眩暈等に悩まされており、大好きな食事を楽しんでする事が出来なくなりました。自分の身体のためにも、お腹の赤ちゃんの為にも、栄養のある物を届けたい…又、水分も気持ち悪くなる為取る事が出来ず、色々と試行錯誤しているところです????私と同じように悪阻症状やマイナートラブルに悩んでる方に情報を届けたいと思い参加させて頂きました☺︎
Instagramでお気軽に情報交換できたらと思います????
うぴ
資格 マクロビオティック
現在3児の母。カフェを経営しながらInstagramで主婦向けの手軽なスープを発信しています。体に優しい食事に興味がありマクロビオティック資格を取得(2014年)ママの笑顔が家庭の平和と思うので、少しでもストレスなく過ごすための指標としてマタニティフードマークの普及の一員になりたいと思いました!3度の帝王切開を経験しており、自分の経験もお役に立てればと思っています。
ひーちゃんママ
現在第二子妊娠中 妊娠をきっかけに食生活を見直し家族の健康管理を心掛けるように。マタニティフードと一目でわかるマークがあると安心して食事ができると思い、なにかお役にたてる事はないかとアンバサダーに就任させて頂きました。
大学教員ママ
看護師、保健師、公認心理師、衛生管理者
医療職を経て、大学教員として勤務。 育休中にInstagramでオススメ品・日常の配信を始め、マタニティフード協会アンバサダーとなる。 妊婦さんが安心して食ayumiを楽しめるよう、マタニティフードマークが今後ますます広がっていくことを願っています????
ayumi
薬剤師
神戸在住、0才男児mama
まめこ
薬剤師
2歳の息子と第二子妊娠中です。不妊治療中、1人目妊娠中、制限がある中楽しく食事を摂りたいと悶々と過ごしていました。マタニティフード協会のアンバサダー活動を通して、全ての妊産婦さんが安心して楽しく食事ができる環境づくりに関われたらと思っています。私自身も勉強中の身ですが、よろしくお願いします。
しー
第一子妊娠中の者です。英語と中国語が得意でITパスポートとFP2級取得が目標です。これからもっと勉強していきたいです。よろしくお願いします。
未来
保育士、幼稚園教諭二種、地域子育て支援士二種
0歳児と2歳児の母。食べることが好きなのですが妊娠中は食べていけないものも多く、マタニティフードマークのように目に見て分かると商品を選びやすく安心して食べることが楽しめるなと思いアンバサダーに。
saki
第2子妊娠中、2歳児のママです。長女妊娠中に妊娠高血圧になり食べ物の重要性に気が付きました。マタニティーフード協会を通じて学び、少しでも多くの人に広められたらと思いました!
shiori
看護師
1児の母。職業柄不規則な勤務で生理不順があり、妊活にも苦戦。妊娠中も悪阻が酷く食べられる物が限られ、食への興味をもつ。子どもの離乳食が始まってからは調味料等にも拘るようになり、栄養学について興味をもつようになる。
kano
6児の母です。4人目を妊娠中、悪阻が特にひどく、食べ物すら見ることができない日もありました。好き嫌いが激しくてご飯をなかなか食べてくれない子、末っ子が離乳食を始める時期なので色々と調べたりしているうちにアンバサダーを知り応募させて頂きました。宜しくお願い致します。
ぽんきち
作業療法士 幼児食インストラクター
作業療法士、幼児食インストラクターの資格をもつ3児の母です。私自身3人こどもを産んではいますが、自分のマタニティ期には食に対する知識はゼロでした。なので手探りの完全オリジナルでマタニティ期を過ごしていました。その時に正しい知識があれば さまざまな情報に振り回されずに安心して過ごせたのではないかと今になって思います。 マタニティフードマークを多くの方に知ってもらい安心して楽しくマタニティ期を過ごせるようにInstagramを通して活動していきたいです。
佐藤ゆみ
管理栄養士・妊産婦食アドバイザー・レシピセラピスト
給食委託会社で管理栄養士をする傍ら、妊産婦食アドバイザー・レシピセラピストとして、情報発信やおうちケア講座の開催、東洋医学の望診を用いた個別診断セッションによる体質改善を行っています。マタニティフード協会様の活動にとても共感し、私も是非活動に参加したい!!そう思い、この度、アンバサダーとして活動に参加させて頂くことになりました!
私自身は6歳、4歳、1歳のママですが、初めて授かった赤ちゃんと、妊娠21週でのお別れを経験し、そこから、妊娠前からの「食」の重要性を考えるようになりました。離乳食など子どもの食に関しては学ぶツールが多いけど、マタニティ期の食事をサポートするツールは少なくないか!?そう感じて、妊産婦さんの食をもっと知りたい!サポートをしたい!その思いから妊産婦食アドバイザーの資格を取得しました。これからママになる方、また現在子育て真っ最中のママさん達が、食を通じて、安心してマタニティ期を過ごせるよう、様々な情報発信やサポートを行っていきたいと思います。
mari
システムエンジニア
はじめまして。不妊治療期間を含めて1年半の妊活から、体外受精にて第一子を授かり、2024年7月出産予定です。食事については、幼少時にアトピーがあった経験から母と一緒に常日頃、身体やバランスに良いものをと考えております。インターネットでたくさんの情報が流れる現代、どの情報が正しいのか取捨選択することも難しくなっております。同じような悩みを抱えている方や妊活中、妊産婦さんのお役に立てるような情報を私自身も勉強しながら発信できればと思っております。
HINAMAMA
0歳と2歳のママです!2人目の産後、Instagramでマタニティフード協会、マタニティフードについて知りました。私自身妊娠中悪阻が酷く、食べれる物が限られていたので、その時に知っていたらと感じました。現在も授乳期で、体に良い食事を意識しており、同じような環境の方にマタニティフードについて知っていただきたい、広めていきたいと思いアンバサダーに。
micco
フリー保育士、わらべうたベビーマッサージ講師、英語ベビーマッサージ講師、JABCベビーマッサージ2級講座修了
現在二人目を妊娠中です。 私自身長い悪阻に苦しみ、産後もワンオペでボロボロになりとても孤独な経験をしました。今日も世界中のどこかで辛い思いをしているママさんたちの手助けに少しでもなれたらと思い、0歳〜親子カフェ「コアラハ」を立ち上げました。 毎月ベビーマッサージやお茶会など小規模なイベントを開催しています。 ママ・パパの息抜きや情報交換の場になれば嬉しいと思っています。
まどか
2021年に第一子を出産し、現在第二子妊娠中。もともと食に関しては興味があり、口に入れるものは安全なものがいいなと思って生活していましたが、子どもが産まれより思いは増すも時間が取れずにいたところこちらの協会を知り、アンバサダーにさせていただきました!よろしくお願いします。
natsumi
第一子妊娠中です。全米ヨガアライアンス認定RYT200の資格を保有し、マタニティヨガティーチャートレーニング、キッズヨガティーチャートレーニングを修了しています。心地よいマタニティ期を過ごせるようお役に立てたらうれしいです。
saori shibata
幼稚園教諭・保育士・ヨガインストラクター・心理カウンセラー
幼稚園教諭・保育士として7年間勤務。結婚を機に関東から福岡に引っ越しヨガインストラクターの資格を取得。 妊娠が発覚し、自分の体調や身体の変化を感じ、初めて妊婦の不安な気持ちに気付きました。『あれはだめ、これはだめ』と食べ物や飲み物に気をつけなければならない生活をしている中で、マタニティフードマークの存在を知り、興味を持ちました。世の中の妊婦さんが心も身体も健康的に過ごせるよう、実体験を発信していきたいと思っています。
Instagram仕事や子育てを頑張る方の味方でありたい 愛を届けるヨガインストラクター
saya
腸活アドバイザー
現在第一子妊娠中。妊娠前から健康的な食事を心がけていましたが、妊娠してからは食べて良いもの、控えるべきものの区別をつけるのが難しいなと思う日々が続いていました。そんな時にマタニティフードマークの存在を知り、知識を得ると共にもっとマタニティフードマークの存在を広めていきたいなと思い、アンバサダーとして活動していくことを決めました。
永易まみ
女性向け商材のマーケッター、インフルエンサーマーケティング PM(Project Management)
オーストラリア、ブリスベン在住 2児のママ。日本で子育てをしたい思いがあるものの、一時帰国時に何度も子供との移動で息苦しさを感じ日本への移住は断念。ママや女性がもっと生きやすい社会が日本では必要、社会課題と感じ、女性活躍のイベントの主催し、2年連続でミッドダウン日比谷の会場を満席にする。 企業のマーケティングやプロモーションを支援する事業や女性活躍支援を力を入れる株式会社ワーケーション 代表取締役社長でもある。
Nanaco先生@フリーランス保育士
幼稚園教諭免許、保育士資格、ベビーシッター認定資格、一児の母
はじめまして!フリーランス保育士のNanaco先生です。保育短大卒業後幼稚園や保育園の先生を経験し、2012年からベビーシッターとして0〜12歳のお子様の保育や産前産後ケア、子育て家庭の家事代行など実務を重ねながらベビーシッターの資格を取得しました。2015年からはフリーランスとして独立し、上記業務に加えイベント託児や院内保育、企業内保育、ウェディングシッターなどもご依頼いただきました。
現在は\𝐅𝐚𝐦𝐢𝐥𝐲をまるごと笑顔に/をモットーに、産前からのオーダーメイド子育てロードマップ・プロベビーシッターになるためのロードマップなどをオンラインで開催しています。 私生活では2020年コロナ禍での里帰り無し出産、自粛生活での育児を経験し、『人との繋がり』や『身も心も健康にする食事』がいかに人を元気にするかを実感しました。 【マタニティフード協会】のアンバサダーを通して、安心できる商品を多くの人に繋げて沢山のママや子どもたちを笑顔にしたいです。
住吉 紗矢香
食育アドバイザー
子供が生まれ、一緒に”食”を楽しんでいきたいと思い、育休中に食育アドバイザーの資格を取得しました。 現在は営業職で慌ただしい生活なのもあり、”美味しくて時短”のご飯作りを追求中です。 今後は子供と一緒に楽しんで作れるご飯作りや女性のキャリア支援なども行っていきたいです。マタニティ期はなにかと制限があるのを感じたので食だけでも楽しめる人が増えるといいな、と思い、応募しました。
成田祐里絵
保育士、ナチュラルフードコーディネーター
保護者の方と子どもの育ちを分かち合えることが私の喜びです。安心して子育てに向かえるよう、発達に基づいたお子様との関わり方もお伝えしています。趣味は読書と植物性お菓子を作ることです。よろしくお願い致します!
manami
管理栄養士
2023年に出産。一児の母。 学生時代は食物栄養学科を専攻し、その後機内食のメニュー企画、商品開発業務に携わりました。主人の転勤により転職や数回の転居を行うこととなり、慣れない土地で初めての妊婦生活は、食事の制限の多さに戸惑いや不安を感じ、1人でネットを駆使し大変な思いを経験しました。出産後、一目で安心を与えることができるマタニティフードマークの存在を知り、活動に共感し、アンバサダーとして活動させていただくこととなりました。
しままま
薬剤師、エッセンシャルオイルスタイリスト、ミネラルコンダクター、食薬アドバイザー
年子育児中、2児の母です。 産後、生理痛・排卵痛が辛く、食生活を見直したところ、自身の不調を手放すことができた経験から、漢方・腸活・栄養学・遺伝子・予防医学を伝える食薬アドバイザーを習得中です。
長男は生まれたときから肌荒れが酷く、後にアトピー性皮膚炎と診断されました。 両親共に家系にはアトピー性皮膚炎はいません。 私自身、妊娠中はつわりが辛く、食べれるものを食べるだけの生活をしてしまい、そこに栄養を考える余裕がありませんでした。 長男の肌をみると、妊娠中または妊娠前から、未来のお母さんが食に対する意識を高め、また次の世代まで受け継いでいける基本的な知識を学ぶことが必要と感じます。 現在は薬に頼りすぎない自然治癒力を高めることを意識した生活を送っており、Instagramで発信しております。 また、食生活や日用品の知識をお伝えしながら楽しくアロマクラフトができるワークショップを定期的に開催しております。
りお
看護師
専門学校卒業後、看護師としてフルタイム(夜勤あり)で勤務。子育て・仕事しながら、妊娠中の自分自身の食生活について考える。非妊娠時よりも妊娠中はバランスを考えながらも、少し制限された食事を考えることがストレスに。そんな中、マタニティフード教会の存在を知り、食事への関心がより高く。忙しい妊娠中のママが手軽に安心して食事を楽しむことをもっともっと広げたいと思い、アンバサダーに応募。現在二児の母
Tomimari
食育栄養コンサルタント/腸育コンシェルジュ資格保有。 採用/教育/翻訳の経験あり。 第1子妊娠中。
妊娠中の今、何なら食べていいのかわからず、ネット情報を片っ端から鵜呑みにしていたら選択肢が減ってつまらなくなってしまい…。そんな時にこのマタニティフードマークの存在を知り興味を持ちました。少しずつ学んでマタニティライフを楽しみつつ、どなたかの為になる情報発信ができれば尚嬉しいなと思っています。
marin
保育士・幼稚園教諭
2022年5月第一子出産。現在第二子妊娠中。体に良さそうな食べ物でも妊娠中は控えた方が良い食べ物があることを知り、とても悩みました。マタニティフード協会さまの活動に共感し、アンバサダーを努めさせていただくことになりました。 皆さまが安心してマタニティ期を楽しめるよう、お役に立つことができれば嬉しいです♪
かみしま
靴の販売業 英語で文書作成、会話
自然食品には以前から興味がありました。妊娠中に加工品を受け付けなくなり、普段の食事を見直した方がいいと気づきました。周りの妊娠中の方や、それ以外の方に健康に気を遣うきっかけを与えたいです。
かなこ
歯科関係
はじめまして、小林と申します。妊活中でして、身体に良い食事を意識していきたいと思っています。歯科関係の仕事をしておりますので、何かお役に立てれば嬉しいです。よろしくお願い致します。
るな
第一子絶賛子育て中です!妊娠・出産をきっかけに、自分自身の生活や食を見直し始めました!正しい知識を正しく吸収し、自分自身と家族を守っていきたいと思ってます!
Yumi Maeda
看護師、ベビーマッサージ(取得中)ベビーヨガ(取得中)
看護師/2024年7月に第3子出産予定。不妊治療による待望の妊娠でしたが、6年ぶりの妊娠、さらに高齢妊娠なので、初期からトラブルが多く不安いっぱいの中、マタニティフード協会を知りました。情報過多で様々な情報に左右される現代。妊娠期から、正しい情報を楽しみながら選択できる世の中になってほしいと思いアンバサダーに応募しました。不安やトラブルに負けず、人生最後のマタニティライフを存分に楽しもうと思っています。産まれてくる我が子と、今後のスキルアップのために、ベビーマッサージ、ベビーヨガの資格を勉強中。
中野優奈
作業療法士(小児分野)
はじめての妊娠で吐きづわりに悩んだり、食べ物も何が大丈夫で何がダメなのかその都度検索したりなど、食に関して大変だなあと思うことがありました。マタニティマークフードが普及して安心して食品を選ぶことが出来、気楽に食事を楽しめたらと思いアンバサダーとなりました。妊娠中から食育が始まっていると知り、食育に関して勉強中です!よろしくお願いします!
平井めぐみ
看護師、保健師、養護教諭専修免許
長年総合周産期母子医療センターNICUで看護師、その後大学教員(小児看護)として従事し今は2歳の息子の育児に奮闘中です!息子の妊娠中は悪阻もなくストレスを貯めない程度に自由気ままな食生活をし体重は+15キロオーバー、、、息子の離乳食デビュー時から「安全・安心な食」に興味を持ち手作りに拘る中で第2子を授かることが出来、妊婦さんの食にも興味を持ちましたが情報の絶対数が少ないことや紛らわしい情報が多く「正しい情報を得たい」という気持ちが強くなりました。第2子妊娠・流産を経験したことでさらに「安心できる食」の知識が増やしたいと思いアンバサダーに応募しました。今後は知識を得て周りの方にも「正しい情報」を発信していけたらと思います!
Mimi
リトミック、ピアノ講師、バレエピアニスト
初めまして。一児のママです。娘は408gで産まれた超低出生体重児。順調にすくすく成長してくれていて、毎日楽しく育児をしています。マタニティ期間に食べたらいいもの、悪いもの、よくわからないまま過ごしていたので、これからアンバサダーの活動を通じて自分自身も学びながら楽しく発信していけたらと思っています。
ちさと
保育士・幼稚園教諭
名古屋在住のちさとと申します。いま妊娠7ヶ月目に入り、6月に出産予定です。皆さんと一緒にマタニティフードについて考えていけたらと思います。よろしくお願いします!
古谷理絵
幼稚園教諭一種、小学校教諭一種、マタニティヨガインストラクター(RPYT85)、キッズ&ティーンヨガインストラクター(RCYT95)
小学校教諭、NPO法人フリースクール講師を経て、様々な子どもたちのケースやご家庭の現状を知るりました。そんな中で、これからを生きる子どもたちの「生きる力」を育むツールを探しアメリカ、カナダなどでスタンダードに教育現場に取り入れられているヨガを日本の教育現場にもとり入れたいと考え、ヨガスクール講師へと転職しました。現在は資格発行をした生徒さんと共に全国規模の子ども、親子向けのイベントを開催してより多くの親御さんに子ども向けのヨガを知ってもらえる活動を続けています。
個人インスタグラム Instagram
親子向けイベントインスタグラム Instagram
河野佳代子
ニューボーンフォトグラファー
広島でニューボーンフォトグラファーとして、新生児の写真を撮っています。私自身も妊娠中、自分が食べた物が赤ちゃんに影響すると思うと、食べるものは大切だと思い、たくさん調べましたし、同時に情報があふれる現代ですので、何がいいのか悩みもしました。そんな経験もあり、また仕事柄、産前産後のママと接することが多いので、少しでもママにとって役に立つ情報を提供したいなと思っています。体安全・安心な商品がわかりやすくなり、ママの負担を少しでも減らすお手伝いができれば嬉しいです!
tomoe
助産師/看護師/子育て分子栄養学アドバイザー
妊娠前からの体づくりや食事が本当に大事だなと、自分の妊娠中や産後の経過を通してだけじゃなく、助産師や子育て分子栄養学アドバイザーとして働いていても感じていました。マタニティフードマークアンバサダーの活動を通して、より多くのママに安心して食事を楽しんでいただけたらと思っています。0歳からの性教育講座などもしております。現在、3人目を妊娠中です。
MEW
ダイエットインストラクター
妊娠前、趣味でトレーニングをしていたことから食に興味を持つように。妊娠中から授乳中、離乳食時期に必要な栄養素や安心して食べられる食材だけを扱ってるマタニティフード協会さまの活動に共感し、もっと多くの人に知ってもらいたいと思い アンバサダーに応募。
麻耶
マタニティアーティスト
あがたまやと申します。マタニティアーティストをやっており少しでもお客様や友達、自分のために正しい情報とより良いものを紹介したくて興味を持ちました!よろしくお願いいたします!
MOKO
チャイルドボディセラピスト1級 食育アドバイザー 赤ちゃんのリフレクソロジー 親子ヨガ 発酵食エキスパート
はじめまして!4人の子供をもつ母です。私自身、妊娠してみて初めて経験したことが沢山ありました。つわりは毎回吐きづわりでとってもしんどかった。(食べることと呑むことが大好きなので特に)妊婦になると、食べてはいけないものも沢山あって、それもストレス。(しかも、基準が曖昧だったりするものも多い。)あとは、沢山食べろと言われたり、逆に体重を増やしすぎるなと言われたり。もっと、妊婦さんが安心して食事を楽しめるようになったら良いなと考え、今回アンバサダーに応募させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。
國原さゆか
ナチュラルフードコーディネーター 麹生活マイスター ベビー&キッズアロマ認定講師 保育士
8歳、10歳の2歳差姉妹。そして第三子妊娠中のアラフォーママです。1人目のときは食の知識か全くなく、産むまでつわりコースだったのですが、2人目妊娠中に食を見直したところ5ヶ月だピタッとおさまり、食べたもので体が作られるということを体感しました。しかし、2歳差育児をしながらの食事・栄養管理は大変…。妊娠中も産後もただただ毎日を過ごすのに精一杯でした。そんな経験からママさんたちに一目で安心して選べるマタニティフードマークが広まったらいいなという想いからアンバサダーとして活動させていただくことに。Instagramでは子育てママさんが育児の合間にサクッと読めるお役立ち情報を発信していきます♪覗いていただけたら嬉しいです^^
あやか
看護師(救急、小児科)
現在、第三子妊娠中です。職業柄、食と健康に対して関心は持っていましたが、妊娠、出産、育児を通してマタニティ期の食生活や幼児食にさらに興味をもちました。Instagramを通じてマタニティフードマークのことを知り、その理念に共感したためこの度アンバサダーを務めさせて頂くこととなりました。活動していく中で、多くの人に食について知ってもらう機会が増やせたらいいなと思います。
shiorin
幼稚園教諭第1種、保育士、チャイルドカウンセラー
放課後等デイサービスで勤務し、毎日お子様と過ごすかたわら、自身も現在第一子妊娠中。日々の家事の中で、安全な食べ物とは?栄養バランスの取れた食事とは?ということを意識するように。マタニティやベビーに優しいごはんについて皆様と一緒に考えていければなと思います!
祐希
管理栄養士
沖縄県在住 西村祐希です。現在9ヶ月になる娘がいます。初めての子育てでわからないことも多く迷ったり悩んだりすることもありますが、自分らしい子育てができるように日々奮闘中の毎日です。管理栄養士として食事をベースに女性が輝くサポートもしています。よろしくお願いします✨
lui
認定エステティシャン/アロマテラピーアドバイザー/ファスティングマイスター/INFA国際ライセンス
美容に携わるため専門学校を卒業後資格取得の勉強を続けながらエステサロンに勤務。自分自身の体調やメンタルと向き合うタイミングがあり女性の為の情報発信をしたいと決意しました。また、自分の妊活、妊娠を期に女性の身体や生活はもっと救われるべきと思いこの活動に賛同させていただきました。
akari
管理栄養士
大学卒業後、給食委託会社で献立作成などに携わる。その後転職し、管理栄養士として特定保健指導業務を行う。2024年1月に出産し現在育休中。妊娠中はいろいろと食事に気をつけなければならないので、コンビニやスーパーで買い物をする際に避けた方が良いもの・とったほうが良いものが誰でも一目で分かれば良いのになと感じていました。マタニティフードマークが普及して妊婦さんのストレスが少しでも軽減されたら良いなと思います。
mary
学校教諭 食育実践マイスター
『Today is a gift⭐︎』をモットーに。アンバサダーの活動を通して、 今の自分をHappyに、そして未来のママさんたちが『安心して』『楽しく』『美味しく』『Happy』に過ごせるお手伝いをしていきたい。
やっち
第1子妊娠中、外資系アパレル会社の会社員です。もともと食べることは好きだったのですが、ワインバイヤーの夫の影響もあり、食べ物・飲み物にさらに興味を持つようになりました。妊娠中は体調の変化や飲食の制限、体重管理など大変なことも多いですが、楽しくハッピーに健康に過ごすことを意識しています。産前産後でマタニティフードマークのある食事も取り入れながら、その魅力を皆さんと一緒に感じていけたらと思っています。
megumi
調理師、FP3級、WEBデザイナー
小学生の男の子ママ♪今秋に第2子出産予定。20代で産んだ第1子の妊婦生活とは全然違った第2子の30代妊婦生活に不安や戸惑いを覚えマタニティフードに関心を持ちアンバサダーに応募。将来は女性の健康やキレイ、心のケアなどの事業に携わりたい!
さくらゆ
管理栄養士
元保育園栄養士です!今は育児の傍ら、フリーランスとしてお料理代行をしています。主に育児やお仕事で料理まで手が回らない方々に向けて、私自身も楽しくサポートさせていただいております!また、プライベートではR5.5生まれの女の子のママ。マタニティフードマークの存在を知り、これが普及したら素敵だな、妊娠中・授乳中の方が安心した食生活を送れそうだなと感じたのでアンバサダーに応募いたしました。
いしい みき
アレルギー対応料理研究家
大人になってから小麦アレルギーになり、自身の食生活の変化、制限された食生活の大変さから食物アレルギー(小麦・乳・卵)の方のための料理教室『えがおキッチン』を開講する ◉レパートリーが広がるパン・お菓子 ・料理10種類以上の講座 ◉200名以上の米粉パン指導/講師歴8年 ◉企業向けレシピ開発50品以上 ◉パン・お菓子作り未経験から10年レシピ研究 ◉小麦アレルギー歴11年目 ノンアレ男の子2人のママ
hika
食生活アドバイザー 離乳食・幼児食コーディネーター
6月に第一子出産予定。食べて良いもの、控えるべきものなど、妊娠中の食生活について様々な情報があり、戸惑いや不安から大好きだった食事にストレスを感じることがありました。マタニティフードマークの存在を知り、アンバサダーの活動を通じて妊娠中も食生活を楽しみたい、そして、同じ悩みを持つ方に少しでもためになる情報発信ができれば嬉しいな、と思っています。
tomoka
管理栄養士
現在2歳の女の子の子育てをしながら、プレママさんや妊婦さん向けに腸活からの食事サポートをさせていただいています!現在私自身も妊娠中で、食べ物や体重管理など妊娠期ならではのお悩みは多いかと思います。妊娠期はお腹の赤ちゃんがちゃんと育ってるか不安なことも多いですが、少しでも多くのママさんにかけがえのないマタニティライフを楽しんでもらいたいという想いがあります。こちらの協会の想いにも共感し、多くのママさんに知って欲しいと思いアンバサダーに応募させていただきました。
さくら
保育士、幼稚園教諭
現在第一子妊娠中の初マタ・プレママです。妊娠初期はつわりがひどく食べられるものが限られていてなんとか食事をとっていました。また、初めての妊娠で妊婦が食べてよいものと控えた方がよいものの区別がつかず悩んだ経験があります。雑誌やネットでたくさん調べ上げましたが、マタニティマークの存在を知っていればどれだけ助けられたか…ということでこの活動に参加しようと思いました。
鈴木亜由美
保育士、社会福祉士
療育保育士/保育士、社会福祉士資格保有。三児の母。このご時世、様々な情報が溢れる中から「本当に正しい情報」を探し出すのはとても難しい事だなと日々感じています。 マタニティフードマークが安心して選択する事ができるツールとして、益々広がっていってくれるといいなと思います。
sae
栄養士・調理師
妊娠中、食事のたびにネットで確認していたあの頃の自分がこのマークを知っていたら。と思い、一目でわかるマタニティーフードマークを多くの人が知って多くの場面で利用できるよう発信していきたいです。
生野晴香(いくのはるか)
インナービューティープランナー
営業職で忙しい日々の中で自身の不調から、さらには家族の健康を守りたく日本インナービューティーダイエット協会にて、体の内側(腸・心)から整える継続可能な食事方法を学び、2019年にインナービューティープランナー·美腸アドバイザーの資格を取得。プライベートでは自宅にジム部屋を構え夫と筋トレ&食事を楽しんでいます♪また不妊治療の末授かり子育て中で、妊活~妊婦·授乳期、離乳食·幼児食について勉強中。現在はオンラインや名古屋市内自宅にて腸活×発酵のお料理教室を受付中です。
silky
元美容師です。一児の母 第二子妊婦中
主にInstagram/LIPSで活動しています。
Maru
保育士、幼稚園教諭1種
現在第一子を妊娠中です。食べることが大好きな私ですが、妊娠して初めて食事について気をつけなければいけない場面に直面し、特に外食では悩むことが多くありました。そんな中でマタニティフードマークを知り、妊活・妊娠・授乳期に正しい食の知識を身につけたい、少しでも発信するお手伝いができたらと思い、応募させていただきました!
Tomoka
2020年に第一子を出産し、現在第二子を妊娠中です♪子供が産まれてからは、身体に取り入れる食べ物を以前よりも気をつけるようになりました。麹を使った料理が大好きで、毎日食べています!妊婦生活で色々な制限がある中でも、安心して食べたり飲んだり出来るものを紹介したり、ハッピーなマタニティライフを送れるようにこの活動を通して発信出来たらなと思います♫
suzuki
管理栄養士、妊産婦食アドバイザー、公益社団法人女性の健康とメノポーズ協会認定 女性の健康経営推進員
現在中国に暮らす初産婦です。栄養素の知識がありながらも、実際に妊婦となると食事に悩み不安な日々。 海外での妊婦生活ということもあり、目の前の食事に不安ばかりで毎日「妊婦 食事」で検索をしていました。 そんな中でマタニティフードマークの存在を知り、素敵な取り組みだと感じアンバサダーに。 資格はありますが、実績はなく自信もありません。(そして料理も得意じゃありません) それでも毎日安全に、できれば大好きな食べることを楽しみたいです!
ちひろ
看護師
看護師/現在妊娠中 夫も私も不妊の可能性がある中、自然妊娠。不妊の可能性があると言われていたため不安が強く全力で妊娠を喜べず不安が多く夜な夜な泣いていることも多くありました。同じような不安・悩みのある方のために協力できればと思っております。
橋本友紀
リトミック研究センター認定資格
二児のママ。0歳から本物の楽器の音色を聴いていただきたく地域の子育てサロンなどで演奏活動をしています。40代で2人目妊娠出産の際、身体への影響が大きく栄養面をとても気にかけていました。妊活・妊婦・産後、女性は心身ともに大きな変化についていかなければならず、その為には食べ物が重要と気づきました。Instagramでマタニティフード協会を知りとても参考にさせていただいています。そして少しでも多くの方にマタニティフードマークを知っていただけたらと思いアンバサダーに応募しました。よろしくお願いします。
竹内 朋美
幼児食アドバイザー / マタニティフードアドバイザー / コーヒーインストラクター / 食品衛生責任者資格保有
一児の母です。 『health & parenting for kids 』を理念に、食育講座や料理教室のフリーランス講師として活動しております。人生100年時代、将来子どもたちの生活習慣病を減らすためにも、インプットしたらアウトプットすることで離乳食期・幼児食期の大切さを広めたいと思い今日に至っております。 更に、私自身が不妊治療を経て高齢出産をした経験もあり、マタニティ期の大切さをアンバサダーとしても広げていきたいと思います。
yuki
webデザイン(勉強中)
都内在住の初マタ専業主婦です🤰🏻自身が妊娠し、改めて食事の大切さを痛感しました。マタニティフード協会で皆さんと一緒に勉強したいと思います!webデザインとSNSマークティングの勉強中でもあるので、今後活かせるように頑張ります!
Aoi
初めまして!Aoiと申します。 元々、食事には気をつけていた方ですが、妊活中に食の大切さを改めて実感しました。ありがたく授かる事ができましたが、そこがゴールではなく、1人の身体ではないので、より栄養面に気をつけるようになりました。臨月に入ってから、Instagramでマタニティーフード協会を知り、”マタニティーフードマーク”の存在を知りました。「こんな素敵な取り組みがあるんだ!もっと早く知りたかった!!」という思いから、沢山の方にこの取り組みが伝われば良いなと思い、アンバサダーの活動をさせていただいております!
ちゃんゆず
現役介護士。妊娠中の悪阻でずっと食に悩まされました。私の周りには先輩ママさんばかりですが少なからず「何食べたらいいの?何ならOK?」と相談してくれる方もいます。同じ悩みを持った方たちの力になりたいと思っています。そして、マタニティーフードのマークを九州、地元大分に広めたい!
たまま
男の子2人のママです。いつも愛用しているプロテインにマタニティフードマークがついていて、興味を持ちました。子どもを妊娠するまで食べ物についてあまり考えたことがありませんでした。子どもの体を私が作ると思うと食べ物に関心が湧き、安心して食べられるマタニティフードにありがたみを感じています。この安心を日本中のママに届けたいです。
めーぷる
第1子妊娠中です。大学でも仕事でも、食と健康に関わってきました。家族みんなが健康で長生きすることを目標に日々を楽しく探しています🫧妊娠中、小さな子どもでも安心して口にできるような、いいものを発信できたらと思います!
野田 茜
バランスボールインストラクター
愛媛県在住、バランスボールインストラクターをしております野田茜と申します。現在は4歳と2歳になる男の子2人を子育て中、長男を授かるまでに中々身体が整わず不調が続き、妊活中何を摂取すればいいのかよく調べていた時期がありました。待望の第1子妊娠・出産、子育て。想像以上に身体+心も体力が必要で、心折れそうな時、バランスボールエクササイズに出会いました。食べることが大好きな私は食べて、動いて、笑うをモットーに活動しています。産前身体作りから、産後のお母さん達、親子でのレッスンをしておりますので、商品のPR活動にも取り組んでいきたいと思います。よろしくお願い致します。
ERIKA
食育フードアドバイザー/スポーツフードアドバイザー
「食でみんなを笑顔に」をモットーにすごしている2児の母です。 フルタイムで働く傍ら小さなお子さまから高齢の方まで、そのシーンにあったお料理を一緒に作り、食を通して幸せの空間を提供しております♪ 今回Instagramからマタニティーフードマークを知り、理念や想いなどに共感しました。とても素敵だなぁと。もっとこの活動が広がれば笑顔のママさんたちが増え、健康で明るい時間を過ごすことができるだろうなと嬉しく思いました。 この瞬間しか味わえない貴重なマタニティーライフをHAPPYで輝く時間になるよう 一緒に活動していきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いします♡
まゆさん
栄養士
栄養士/一児の母 保育園の栄養士、洋菓子店や飲食店など食に関わる仕事を経験し、自身の妊娠をきっかけに改めて食事の大切さを感じるように。 現在は、また保育園の栄養士として働き、子育てと趣味のお菓子作りについてInstagramで更新中。 食事の大切さを多くの方に知ってもらいたいという思いからアンバサダーに。 『まずは知ることが大事。』をモットーに自分自身の知識も活かしながら活動していきたいです。
yoshimi
イベント司会・MC・ナレーター。 2021年5月 第一子出産。現在、第二子妊娠中(2024年1月出産予定) 。 身体を動かすこと、美味しい物を食べることが大好きです。 第二子妊娠を機に、「マタニティフードマーク」を知りました。 アンバサダー活動を通じて、心身共に健康な食事の大切さを広めていきたいです。
おと
栄養士
栄養士、歯科助手、エステティシャン、美容や健康について学ぶことが大好きで自分の妊娠、出産を気にマタニティや食育についてより興味を持ちました。日々、学びながらより良い情報をお届けできればと思います♪
鶴山りか
マタニティセルフケアアドバイザー認定講師/マタニティフットトリートメントセラピスト/フェムケア講師/膣プランナー
10年間で8人を出産、さらに6年ぶりの2024年7月末に9人目を出産し、ただいま育児真っ只中。マタニティさん向けのセルフケア指導や自身の妊娠出産経験を活かした子育て講座、フェムケア講師業、子育てママ向けイベントの運営などの多方面の活動をしてきました。今回久々の妊娠ともあり新しい情報を探す妊婦生活を過ごす中で日本マタニティフード協会を知りました。今までは目まぐるしい育児期間で向き合ってこれなかった食。9人目の妊娠では、赤ちゃんや自分自身を大切にすることを考え食の大切さを改めて感じました。たくさん溢れる情報の中で、マタニティフードマークに共感し、正しい情報や知識を身につける方が1人でも増えたら嬉しいなと願いアンバサダーに。
麻綾
管理栄養士/栄養士/フードスペシャリスト/ビューティーケアリスト/美容講師/元予防医療美容スクール校長
予防医療に力を入れた美容スクールを運営していたが、自身の妊娠を期にマタニティ期の食の大変さを痛感。資格を持っていても、つわりや体調不良時の食選びに苦労した経験から、「安全に妊娠中の女性が食べたい、食べても大丈夫、と思えるものがもっとあればいいのに」と考えていた際にInstagramにてマタニティフード協会を知りアンバサダーに。 現在は一児の母として初めての子育てをInstagramに投稿中。
専業主婦ママ
一歳の子供の専業主婦ママです。自分も妊娠中に食べ物気を付けて下さいねと言われ続けましたが、実際何を食べたらお腹の子供にとっていいのか自分なりに模索するだけでした。マタニティーフードマークに出会い、私自身も知りたい、皆さんにも知って欲しいという思いからアンバサダーになりました。
くんせい卵
食育インストラクター
スーパーの正社員として管理職を約8年勤めていました。食品業界や商品改廃の流れに順応しながら、お客様のニーズやウォンツに合わせた商品展開などに従事してきました。出産後、役職を離れましたが、食に悩むママさんを助けたい!と思い、食育インストラクターの資格を取得。栄養面だけでなく「食事は楽しい!」という気持ちをママさんや子どもたちに伝えていきたいと思っています。インスタでは自身の体験も交えた育児のこと・食べ物のことを発信しています。
Mari
第二子妊娠中。妊娠中に何を食べたら良いのか、子どもには何を食べさせたらいいのか、試行錯誤の日々でした。SNSに溢れた諸説ありすぎる育児論に嫌気がさし、何か信じられる指標はないのかと探していたところ、マタニティフードマークに出会いました。本活動を通して、皆さまの妊娠中や育児の不安を少しでもとりのぞくことができたらなと考えております!
mimi
食養コーチ/ナチュラルフードコーディネーター 食品衛生責任者の資格を保有
アメリカの大学に在学中、オーガニックやヴィーガンについて興味を持ち、日本に帰ってきてからはより日本人に合った食について勉強しました。昔のおばあちゃんの知恵から学んだ、自然に沿った食生活やお手当てをして家族の健康を守っています。子供とお母さんじしんの体調は食によって変えられる事を多くの方に知ってもらいたいという思いからアンバサダーになりました。
はやかわ
管理栄養士
管理栄養士として企業に2年、病院に5年勤務していました。現在は2児の年子ママをしています🌸よろしくお願いいたします。
二宮明日香
管理栄養士
健診機関での管理栄養士やフリーランスでダイエット専門管理栄養士を経験してきました。SNSの普及によりたくさんの情報がある中、食に対する間違った情報もあり、食や栄養に対するリテラシーを高めていきたいという想いがありアンバサダーとなりました!女性が食に対する正しい知識を身につけることで子供だけではなく世の中ももっと豊かになると思っています!
みずき
管理栄養士
元保育園栄養士として、献立作成や給食、おやつ作りに携わってまいりました。出産を機に、退職しその後特定保健指導や、オーガニック・無添加食品などの情報発信などをしております。どうぞ、よろしくお願い致します。
おがわさおり
管理栄養士
6才の男の子ママ。「食を楽しんでいますか?!」食を通じてからだと心を整えるサポートを大切にしています。管理栄養士として保育園や企業、スポーツジムなどで栄養指導を続けるなかで、「食を楽しむこと」がからだと心に大きな影響を与えていることを実感。栄養バランスも大切にしながら、食を楽しむことにも寄り添いたく、様々な心理学も学ぶ。自分一人なら気にしないけど、我が子のこととなったら気になる…そんなママだからこその食の悩みやモヤモヤも、一緒にスッキリしていきましょう!
浅香 恵美
管理栄養士・食生活アドバイザー・男女の年子ママ
農学部・栄養学部卒の元公務員。静岡県に入職し、県の栄養政策や食育計画の策定に従事し退職。現在は、自治体様のマタニティ教室・離乳食教室・乳幼児健診の栄養相談やレシピ開発などを受託。年間100名以上の栄養指導を乳幼児から高齢者まで全ライフステージで幅広く行っている。『ママたちの365日を笑顔に』活動中。
Minori
管理栄養士 食育インストラクター
一児の母です。自分の体に赤ちゃんがいるんだと認識し、「食」への関心が高まる大切な時期に安心して食事を楽しんでもらえる環境が広がりますように。
アヤカ
保育士
3児の保育士ママです。妊娠期は特に食事に気をつけないといけないことが多くて、毎度食べて良いものと避けた方がいいものを調べたりするのが大変だなぁと思っていました。そんな中、丁度第三子を出産するタイミングでマタニティフード協会の事を知り、私も活動に参加してみたいと思いました。年齢的にも知り合いに妊婦さんが多く、少しでも多くの妊婦さん達の力になれたら良いなと思っています!
Mariko
管理栄養士/フードスペシャリスト/3児の母
もっとhappyな女性が増えるように♪との想いで活動しています☆大切な妊娠や出産に関しての情報は教育の中で特に触れられることはなく、自分で得るしかありません。多くの情報が溢れる中で、ママの身体にも子どもにもいいものが簡単にわかるマタニティフードマークの考え方に共感し、アンバサダーに就任させて頂きました!少しでも、楽しんでマタニティ期・子育て期を過ごせる女性が増えて、happyな世界になりますように♪
むらおなお
管理栄養士
0歳児男の子の新米ママです。妊娠中は料理をするのが辛かったので、スーパーのお惣菜ばかりの偏った食生活でした。マタニティフードマークが広がれば、体に良いものが選びやすくなるので、妊婦さんの助けになると思ってます。
くみ
0~2歳の発育専門協会代表
ベビーマッサージ・ベビーヨガ・知育あそびなどの知識を広めるとともに、900組以上の親子に向けて季節のイベントを開催。離乳食そうめんや赤ちゃんクリーム、進学塾など協賛企業さまとも連携し、たくさんのママとこどもたちに笑顔をお届けするために活動しています。 その他にも、フリーランスや在宅でお仕事をしたい方へ向けて、お仕事として活動できるようサポート。わが子のためを想うママの挑戦を応援しています!
当協会ではアンバサダーを募集中です。
マタニティフードマークの普及に関してご協力いただけるアンバサダーを随時募集中です。
詳細は、こちらを御覧ください。